#ジムニー(JB64)、 #データシステム製専用設計バックカメラ& #専用設計サイドカメラお取付
先日御入庫はジムニー(JB64)
今や貴重な?市販ナビ取付可能車種&人気車種なので弊社への御入庫も多いのですが
こちらは数年前にすでに弊社で楽ナビ&ETC+ミラー型ドラレコ設置済。
今回はドラレコを交換+カメラ類を追加と言う事で御来社頂きました。
まずはバックカメラ。弊社ではジムニーには純正位置(ナンバープレート上)に
ND-BC9等を取付けることが多いのですが今回はお客様の御希望で
データシステムのジムニー専用設計RCK-91J3
ウオッシャーノズル部を利用して高い位置に取付けられるので
スペアタイヤ直後やバンパー直後が確認可能です。
続いてサイドカメラもデータシステム製ジムニー専用設計SCK-104J3K
弊社ではサイドカメラと言えばAVCのHBS-CAM03が圧倒的に多いのですが
このデータシステム製はミラーの付け根に設置するのでミラーを畳んでもカメラ画像は変わらないのが利点です。
ただ、根元に付いているため、どうしてもミラーの先の方につけるタイプに比べると
タイヤの接地面は見えないのでホイールガリガリ回避力は落ちるのが難点でしょうか。
モニターもデータシステム製SSM-W5.0IIです。
by大塚専務
| 固定リンク
「大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事
- #MC後 #GRヤリス #RCグレード #市販ナビ取付(2025.03.24)
- #ジムニー(JB64)、 #データシステム製専用設計バックカメラ& #専用設計サイドカメラお取付(2025.03.03)
- #シビック(FL) #タイプR(FL5) #ドライブレコーダーお取付、定番作業ながらもここのところ何故か #SN-TW91diが連荘(2025.02.25)
- アルヴェルじゃないんかい!? #レクサスLM #ドライブレコーダーお取付(2025.02.07)
- ブログ更新が滞っておりますが・・(^^;) 最近多いのはトヨタ・レクサス車種専用セキュイティ #ArgusD1ですかね・・・(2025.01.30)
「車載カメラ関連」カテゴリの記事
- #ジムニー(JB64)、 #データシステム製専用設計バックカメラ& #専用設計サイドカメラお取付(2025.03.03)
- スポーツタイプが多い? #サイドカメラお取付 #GRヤリス #シビックタイプR(2024.11.16)
- #シエンタ(2024年)に #サイドカメラ #フロントカメラ増設&デジタルインナーミラーお取付(2024.05.24)
- #フェアレディZ #RZ34 #サイドカメラ等お取付(2024.03.21)
- #サイドカメラは一度使うとやめられない?(^^;)~ #アウディA3シビックタイプFLサイドカメラお取付~(2023.11.09)
コメント