何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD
やっと涼しくなってきた?先週末の僕のお仕事、土曜2台目のご入庫はフォレスター
ご依頼内容はナビ交換でCN-HE01D(7インチ)から10インチ&ブルーレイ対応のCN-F1X10BGDへ交換、
バックカメラ等は設置済だったのでそのまま流用です。
そして翌日、日曜朝一ご入庫もフォレスター
↑と同じく10インチ&ブルーレイ対応のCN-F1X10BGDお取付
こちらは新車納車翌日の御来社でしたので何もついておらず・・・
連動ETC2.0&サブウーファーもお取付させて頂きました。
・・・・って、全く大したネタではないのですが本ブログで
2週前にハリアー80が連荘で同じアイテム取付・・・・と書いた流れで、
何故か?これだけ多数の車種対応しているのに
同じお車が連荘で入庫する確率が高い(特に土日祝)ってまさに個人的思考のコネタです・・・・・(^^;)
by大塚専務
| 固定リンク
« #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付 | トップページ | ETC/ETC2.0 #車載器購入助成キャンペーン2023 #2023年10月31日まで延長となりました。 »
「本日のお仕事」カテゴリの記事
- 又もや連荘?と思わせつつ・・‥(^^;)(2023.10.16)
- #クロストレック #ドライブレコーダーお取付!(2023.10.10)
- 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD(2023.09.25)
- #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付(2023.09.19)
- #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付(2023.09.11)
「大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事
- #MC後 #GRヤリス #RCグレード #市販ナビ取付(2025.03.24)
- #ジムニー(JB64)、 #データシステム製専用設計バックカメラ& #専用設計サイドカメラお取付(2025.03.03)
- #シビック(FL) #タイプR(FL5) #ドライブレコーダーお取付、定番作業ながらもここのところ何故か #SN-TW91diが連荘(2025.02.25)
- アルヴェルじゃないんかい!? #レクサスLM #ドライブレコーダーお取付(2025.02.07)
- ブログ更新が滞っておりますが・・(^^;) 最近多いのはトヨタ・レクサス車種専用セキュイティ #ArgusD1ですかね・・・(2025.01.30)
コメント