« #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付 | トップページ | 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD »

2023年9月19日 (火)

#プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付

9月後半に入ったと言うのに相変わらず残暑の厳しいシルバーウィークの3連休最終日、
この日ご入庫は新型プリウス。遅ればせながら初ご入庫です(^^;
202309191    
 
ご依頼内容はドライブレコーダー、最近流行りの3カメラタイプですが
売れ筋のユピテルZ-310では無くセルスターCS-361FHT
(セルスター製品ももちろん販売しております。今回はお客様がセルスター製品が馴染みがあり使いやすいとの事で)
202309192
フロント本体に前方180度、車内&左右180度の2カメラで360度フォローし、
後方は別のリアカメラでフォローするタイプでSDカードは64GB付属となかなか良いです。
 
お客様は駐車中監視を使うとの事で
駐車監視には必須の外部バッテリー、iCELL-B12Aもお取付。
202309193
 
同時に探知機も・・・・こちらもセルスター製でAR-333
202309194  
ん?こんなとこにつけたらレーザー光受信しないのでは?と思いきや、
実はこれ、セパレートタイプでレーザー光受信部&GPSアンテナ部がコンパクトな別体なので
受信部を良い位置に設置できるのです。
202309195 
 
と言う訳で、ユピテル・コムテックが多い当社ですがセルスターも販売しておりますので
ご検討の方はお気軽にお問い合わせください!
 
 
 
 
 
 
 
 
        by大塚専務

|

« #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付 | トップページ | 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD »

本日のお仕事」カテゴリの記事

大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事

ドライブレコーダー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付 | トップページ | 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD »