本日はマツダデー?~ #マツダ車純正ナビ交換はお手の物?~
雨降りで寒かった勤労感謝の日、夜はワールドカップで歓喜の渦となったこの日、
朝一ご入庫は栃木県から御来社頂いたマツダアテンザ(GJ)
発売当初のブログがバズり?当時多数のご依頼を頂いた車種です。
今回は純正DOPナビをケンウッド彩速ナビMDV-M809HDに換装です。
もちろん、純正マイク・ステアリングスイッチ&ナビ横のスイッチ・ステアリング連動ガイドライン表示のバックカメラ等すべて流用で。
で、この日夕方お引渡しだったのは
マツダアクセラ。
こちらは厄介な?異形の純正MOPナビ付、更にBOSEシステム車ってことで・・・・
が、難なくパナソニックCN-HE01Dに換装
勿論、BOSEシステム・純正ステアリングスイッチ・ステアリング連動ガイドライン標示のバックカメラも全て流用です。
そしてその合間に・・・マツダCX-5
こちらは常連様でバッテリー交換
ディーゼルなので乗用車サイズでは最大のD31Lサイズのバッテリー&アイスト仕様がついておりますので・・・・重いです(^^;)
今月初めのブログで記載の通り、アイスト車バッテリー交換ではちょっと腰をやってしまい、
やっと少し良くなってきたところだったので、今回は慎重に慎重に・・・・・で無事終了致しました(^^;)
と言う訳で、マツダ車の純正ナビ交換と言えばMPVの3カメラ流用で
バズった当社ですが他車種でもOKですのでお気軽にご相談下さい!!
by大塚専務
| 固定リンク
「本日のお仕事」カテゴリの記事
「大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事
「自動車用バッテリー」カテゴリの記事
- 本日はマツダデー?~ #マツダ車純正ナビ交換はお手の物?~(2022.11.24)
- 腰が・・・・(^^;)~ #輸入車アイスト車用バッテリー、サイズ限定ですが #エナジーウィズから発売されております。(2022.11.04)
- 今さらですが? #自動車用バッテリーと言えば電装屋 (昔は本業・・)~初心にかえって?バッテリー交換Day??~(2019.03.03)
- #CX-5 等、 #バッテリー交換 。 #アイスト車 には現在パナソニックカオスが延長保証キットでお買い得?(2018.07.12)
- アイスト車のバッテリー交換は・・・・~アクセラ スカイアクティブ~(2017.07.02)
コメント