#アウディR8クーペ、初ご入庫!~ #ドラレコ& #駐車監視用外部バッテリーお取付~
12月に入り、例年ならお客様感謝セールで大盛況・・・の筈が
言わずもがなの半導体不足で一番の売り物であるナビが全然入ってこない・・・・(-_-;)
大期待のパナナビの新製品等も早くからご予約頂くも
お客様も新車だとお車の納車日は未定・・・って事で
セール突入後、初の土日の僕のお仕事は相変らずのドラレコお取付・・・(-_-;)
(ナビも1台だけありましたが・・・・)
とは言え、これ(ドラレコお取付)が今や稼ぎ頭ですし、お仕事が頂けるだけありがたい限りですm(_ _)m
で、そんな日曜日にご入庫はアウディR8!初ご入庫です!
相変らず写真が下手で伝わり難いかもしれませんがド迫力です(^^;)
ご依頼内容はここ数年はお決りのドライブレコーダーお取付。
フロント単体ですが室内カメラも装備・中華製ながらも評価が高いVantureN2Sです。
ここのところお持込では圧倒的に多いVantureN4からリアカメラを除いたモデルですね。
R8は2シーターとは言え後方窓もあるのでN4設置も可能ではありますが
後方窓の先半分以上はエンジンルームだし・・・・・N2でOKかと思います。
と言うか・・・・・近年必須のドライブレコーダー・それも前後タイプが主流+さらに最近は
後方からのあおり運転対応機種が多くなっておりますが、このお車もそうですが、
いかにも速そうとか・すっげぇ~~車じゃんと言う部類のお車では
あくまで僕個人の考えでは”この車、後方から煽る人いるのか??後方ドラレコなんて追突された時以外不要じゃん・・”って思いますが・・
・・・おっと・・・ドラレコ販売&取付を商売としている人間としては不適切な発言でしたね。。。。失礼。
とは言え、日々のニュースを観ていると、普通で考えにくいことも起こりうる哀しい世の中に
なってしまっているようですので、やはり保険・・・ドラレコは必須なのかと思います。
そして、今回はお客様が外出時の駐車監視も軽く使いたい・・・・と言う事で
外部バッテリーiCELL-B6Aをご購入頂き設置致しました。
かなり室内がタイトなスーパーカー?ですので事前のメールのやり取りでは
お客様&僕自身試行錯誤があったのですがご来社時の実車拝見で
↑の位置(助手席後部のスペースです)で問題無く設置致しました。
と言う訳で・・・・・
本ブログ&HPでもくどい様に記載しておりますが
ドラレコの駐車監視機能に関しては電装屋である当社としては
車両バッテリー負担やそれにまつわるトラブル回避の為、お勧めは全く致しませんが
その上で・・・・って方には補助バッテリーしかないのが今の現状かと思います。
ついでに言うと(これも過去散々言っておりますが・・・・)
ドラレコは当社ではユピテル一押しですが
駐車監視を使用するならユピテルはNGでコムテックかな・・・となります。
あくまで個人的意見ですが・・・・・・
by大塚専務
| 固定リンク
« #ユピテル #レーダー・レーザー探知機+ドラレコ、2021年モデル発売!~ #Z840DR、もちろん #レーザー探知性能従来比約40%UP!~ | トップページ | #ユピテルドライブレコーダー新製品は新発想? #全方面対応3カメラモデル!~ #マルミエZ-300!これは良いか??~ »
「本日のお仕事」カテゴリの記事
「大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事
「ドライブレコーダー」カテゴリの記事
- #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付(2023.09.19)
- #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付(2023.09.11)
- #ベンツGLE #X167 #最強のドライブレコーダーZ-310 #駐車中監視 #レーダー探知機諸々、更に #リアモニター地デジDVDプレイヤーVISIT等お取付その1(2023.07.29)
- お待たせしました!超お勧めの #3カメラドライブレコーダーながらも駐車監視には不向きだった #ユピテルZ-300の後継機、 #Z-310発売開始、 当社取扱品では #最強のドライブレコーダーです!(2023.07.15)
- #BMW #X1 #U11 #VantrueN5&駐車監視様に #iCELL& #iZONE #取り付け&最近のBMW車の注意事項(2023.07.10)
コメント