« ケンウッド #彩速ナビ2021年モデルTYPE-S/L/D発表&発売開始!~基本マイチェンですが・・・噂通り恐ろしい仕様変更が・・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/~ | トップページ | #新型N ONE( #JG3)カーナビ取付~この土曜は新型車?が多い??~ »

2021年1月16日 (土)

思いもよらぬ贈り物でいつも以上に感謝感謝ですm(_ _)m~当社創業88年目・・・だったようで(^^;)~

昨日の事、外回りから帰社しするとなにやら宅配便で注文の覚えもない荷物が・・・・
202101161  
??お歳暮時の時期は過ぎたし、何処からだろう・・・・と伝票を見てみると
もう10年以上前から度々ご相談や実際に作業ご依頼を頂いている常連のお客様のM様よりの贈り物でした。
  
昨日=1月15日は当社創業日(昭和8年1月15日)ってことで伝票のコメントでは創業88年のお祝いの贈り物でした。
 
正直、自分の誕生日は覚えていますが、会社の創業日・設立日は何らかの申請書類等書くときにしか確認しないので
全く気にしにしていませんでしたが(HPには記載しております)、
まさかお客様からそのお祝いを頂くとは・・・・本当にびっくり&感謝の限りですm(_ _)m
 
当社が一般的な街の電装屋(ディーラーや整備工場の下請けで一般のお客様から直接のご依頼はあまり受けない)から
HPでの一般のお客様集客&直接のご依頼対応をメインに完全移行できたのは
たまたま、他の同業社よりチョットだけ早くネット対応したことだけですが、
いまや他の同業者もそんなのは当たり前、更に今らしくSNSやスマホ対応しているの比べ
当社は相変わらずの昔ながらのスマホ非対応HPでSNSもブログのリンクをツイッターに貼るだけと今や時代遅れ?
更に、近年の電装品事情は電気自動車・電子制御メインで電装屋は必須?と思われがちながらも
実際にはバッテリー交換でさえ専用のテスター&ソフトが無ければ対応出来ない場合もあるし
市販カーナビも国産車でも換装不可の新車が増えつつあり・・という時代の流れで
街の電装屋でできる作業範囲は狭まるばかり・・・・で見通しは決して明るくないのですが
その中でもM様含め多くのリピーターのお客様にご愛好頂けていることが
本当にありがたく思い感謝していると同時に実営業面でも助かっておりますので
ここで改めて感謝を申し上げます。皆様ありがとうございますm(_ _)m
 
ちなみに今回贈り物を頂いたM様のお車に関しては現在遠方ご在住ってこともあり、
最後にブログに記載したのは2019年11月記載のこちら
 
リピーターのお客様への感謝等については↑の記事でも書いて言るとおりですが
このM様、リピーターの方の中でも御来社時にお土産?を頂く&それをブログにアップする率ではベスト3に入っております(^^;)
 
・・・・ってお客様から頂くお土産に関しては昔から工場長から
”催促しているように見えるからブログに書くな!!”と厳しく言われており、
実際、ベスト1のお客様などは超軽い作業内容=数千円のご請求の時でも
”これ・・・今回の請求額より高いんじゃない?”ってお土産を頂くような事が多々あり、
202101162  
↑これ、そのお客様から昨年末に頂いたお土産ですが、このときはアフターサービスでご請求額¥0-だったので・・・
 
こっちは商売でお仕事&お金を頂いているのに、お客様からお土産を頂くのは心苦しい限り・・・・
と言いつつ、そのお気持ちがとても嬉しいのは人間として当たり前ですので改めて感謝ですm(_ _)m
 
 
と言う訳で、創業88年の当社が100年を迎えられるかどうかは神のみぞ知る?ですが
少なくとも僕と工場長が動ける間はお客様の御要望とご期待にそえるよう、
できる限り尽力致しますので皆様今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
 
 
 
 
     by大塚専務

|

« ケンウッド #彩速ナビ2021年モデルTYPE-S/L/D発表&発売開始!~基本マイチェンですが・・・噂通り恐ろしい仕様変更が・・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/~ | トップページ | #新型N ONE( #JG3)カーナビ取付~この土曜は新型車?が多い??~ »

大塚専務の個人的な話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ケンウッド #彩速ナビ2021年モデルTYPE-S/L/D発表&発売開始!~基本マイチェンですが・・・噂通り恐ろしい仕様変更が・・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/~ | トップページ | #新型N ONE( #JG3)カーナビ取付~この土曜は新型車?が多い??~ »