2020年5月30日 (土)
2020年5月28日 (木)
#ケンウッド彩速ナビと言えば恒例・・2020年夏の #キャッシュバックキャンペーン 実施中!~新発売直後のTYPE M+オプションで最大2万円!~
今や恒例となった?ケンウッドの彩速ナビ、各季節毎のキャッシュバックキャンペーン。
今回は2020年夏のキャンペーンで2020年5月25日(月)~7月19日(日)間に
発売直後のTYPE Mシリーズ(MDV-M907HDL/M807HDW/M807HD)+対応オプション1つ以上をご購入の方すべてが対象となります。
*申し込み期限は2020年7月31日(金)です。
*MDV-M907HDFも対象ですがこちらは7月発売予定ですのでご注意ください。
尚、今回からいつもと少し内容が変わり、今まではナビ本体のみご購入でも
ベース価格のキャッシュバックがありましたが、今回は必ずオプション一つ以上の同時ご購入が必要です。
要するにナビ本体だけ買ってもキャッシュバックは無し、
対象オプションを一つ追加で¥10,000-のキャッシュバック、
さらにオプションを一つ追加するごとに¥2,000-が追加されていきます。
上限は最大¥20,000-、
*追加オプションの内、前後ドラレコのDRV-NM940は1点でも2点分のキャッシュバック¥4,000-となります。
詳細はメーカーHP↓でご確認ください。
https://www.kenwood.com/jp/car/2020summer_smart_cb/
でもって、当社でも何時ものごとく、彩速ナビはパナナビ・カロナビに次ぐ第3の売れ筋ナビですので
キャッシュバックキャンペーンに合わせ6月及び7月は対象製品(TYPE M)を
取付工賃込のセール価格でご提案致しますので対象製品ご検討の方はこの機会をお見逃しなく!
今日現在のところ(5月28日時点)では当社HPではまだ旧モデルの掲載で
対応モデルの製品紹介&価格ご案内は次回HP更新時(6月1日予定)に掲載いたしますので
本ブログアップからHP更新時までの本件お問い合わせはメールにてお願い致します。
と言う訳で、彩速ナビキャッシュバックキャンペーン対応も
ナビ取付専門店である当社に御気軽にご相談ください!
by大塚専務
2020年5月24日 (日)
新型ハスラー初入庫!~2カメラドラレコお取付~
by大塚専務
2020年5月15日 (金)
各社2020年新モデル発表!注目はカロのDA?それともケンウッド彩速ナビ?
先日、当社主力製品の各ナビメーカーから夏2020年夏の新製品が発表となりました。
まずはパナソニックからはゴリラの2020年モデル。
プレスリリースはこちら↓
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/05/jn200512-1/jn200512-1.html
まぁ・・・こちらは例年通りの地図が新しくなったマイナーチェンジ・・ですが
売れ筋の上位モデルCN-G1400VDでは従来モデル(CN-G1300VD)では
3年間部分地図更新が無料だったのに加え、3年以内に1度の全地図更新が無料、
業界初の全国の市街地を100%カバーする「全国市街地図」を搭載って2点が目新しい目玉かと。。。
お次はカロッツェリアですが、こちらは夏はナビの新型は無くオーディオ関連・取付関連のみで
注目は最近ではトヨタ純正でも採用されスマホ時代?の車載新アイテムとして定着しつつある
ディスプレイオーディオ2機種かと思います。
プレスリリースはこちら↓
https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2476
特に目玉になるのは本体部が1DINサイズのDMH-SF700でしょうか?
1DINインダッシュナビが無くなった今では、1DINサイズしかないお車の方には待望・・・・かもしれませんが・・・
この需要自体も減っている&1DIN固定部には9インチのフローティングモニター・・・・・はどうなんだろう??とは思いますが・・・・(^^;)
2機種ともに、「Apple CarPlay」「Android Auto™」等スマホアプリを使うこと前提の
ディスプレイオーディオですので音楽もスマホを利用する・・・って訳でCDスロットはありません。
(ラジオチューナーは内蔵してます)
後、「Amazon Alexa」搭載(使用には要ネット接続)ってのも最新機種らしいところです。
で・・・・最新機種・・・ってことで今の時代らしいのか?「タブレットAVシステム」も同時発表されております。
プレスリリースはこちら↓
https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2475/rel=__
タブレット使いの方なら「こんなの待っていた!」って注目製品なのかと思いますが
正直言っちゃいますと、僕自身はネットの基本は未だにパソコン、携帯はガラホ・・・・(^^;)
スマホは仕事でナビ等取付時の動作確認(最近はドラレコのWiFi接続確認の方が多いですかね)
&遊びでポケGOのみに使っているだけってオジサンなので、この製品の魅力は解説できませんが・・・・・(-_-)
後はグローバルシリーズのサブウーファー3モデル
https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2474/rel=__
と、
令和1年8月MC後のセレナへの9インチ&8インチナビ取付キット発売が発表されました。
https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2473/rel=__
最後は・・・・お待たせしました!ケンウッド彩速ナビの上位モデル「TYPE
M」の2020年モデルです。
プレスリリースはこちら↓
https://www.kenwood.com/jp/newsrelease/2020/20200512_01.html
こちらの最大の目玉は従来の9インチ・7インチ200mmワイド・7インチ180mmに加え
フローティングタイプ9インチ(取付部は180mm)MDV-M907HDFが追加された事でしょう。
が・・・・・・フローティングタイプはアルパインが11インチ、
パナが10インチ(しかも振り向く!!距離が近くなるフローティングタイプではこれ便利です)を
出している中、後発で9インチ・・・しかも振り向かない・・・・のは微妙かと・・・・(^^;)
ちなみにそれ以外の2019年モデルからの大きな変更はありません。
勿論、地図は最新&2019年モデルで超微妙・意味不明だったHDMI出力はあるのに入力が無い・・・
って問題は9インチのMDV-M907HDF/M907HDLではHDMI入力が対応となりましたが
7インチ&7インチワイドのMDV-M807HDW/807HDでは相変わらず出力対応のみで入力はありません(+o+)
とはいえ、彩速ナビならではのストレスなくサクサク動く感や多彩なメディア対応&コスパの良いオーディオ性能、
更にHDパネルになってからの画面の綺麗さ等も変更無く継承しておりますので
これらを求める方には充分の価値あり&良いモデルと思います。
と・・・現段階では当社でも取り急ぎカタログスペックのみからの情報で
どの新機種もデモ機等触ったわけでも取付けて弄りまくった訳でもないので
とりあえず第一報と言う事で、今後、新たな情報や実機取付けや操作で
気になる点・気に入った点等あれば随時本ブログにて書ける範囲で記載していく予定です(^^;)
by大塚専務
2020年5月13日 (水)
#アルパインビッグX2020年モデル、 #MC後セレナにお取付!~ #EX11NX-SE2-AM~
ボイスタッチの詳細↓メーカーHPにて・・・
リアモニターは12.8型のRXH12X2-L-B
2020年5月 6日 (水)
#あべまにあ その3 & #SYAY HOME でもオタクの私はやることは何も変わらん?? &もう遅いかもしれんけど(^^;) #「YouTube Music Week STAY HOME 」
こりゃSTAYHOMEにはベストジャン!!と思い登録したのだが・・・・
あれ??これ・・・DVD出てるよね??&私も当然買っているので配信前にDVDを観直した。
(阿部真央さん、失礼な言い方でごめんなさい・・・<(_ _)>)
2020年5月 2日 (土)
今年のGWは・・・・・STAY HOMEです
毎年、GWと言えば、当社としては稼ぎ時?ながらも一般的には祝日ってことで
土日祝&夜間の作業担当の僕がフル稼働する時期でもあり・・・・
例年このブログでも、その作業内容等をアップしていたのですが、
流石に今年は・・・皆様ご承知の通りの状況ですので、
当社も5月6日までは完全休業とさせて頂きましたm(_ _)m
よって、例年の様な”GWの僕の本日のお仕事(作業)は・・・”ってのは
今年は無いです・・・・(>_<)
僕自身、現在ひたすら自宅に引きこもり(STAY HOME)メール等への回答のみに専念しております。
ただ、例年通りHPでは
”GW期間中は事前ご予約のお客様のみの対応となります”と記載しておきながら
実際にはその事前ご予約段階(4月28日迄)にGW期間中にご来社御希望の多くのお客様に
諸事情を考慮し対応不可とお断りしてしまったことは心苦しい限りですが
この様な状況ですのでご理解・ご容赦頂くようお願い致しますm(_ _)m
とりあえず日常平日の僕自身の仕事の大半を占めるメールでのお問合せ・ご相談に関しては
GW期間&今後も予想される自粛要請期間中も従来通り(出社&作業しない分、いつも以上に?)対応しておりますのでバシバシお問合せ・ご相談・ご連絡下さい(^-^;
by大塚専務
最近のコメント