この土日は #ドライブレコーダー取付 の嵐・・・って最近いつもそうですが・・・(^^;)&初入庫車も・・・
すっかり秋の様相で朝晩は冷え込みも感じたこの土日の僕のお仕事。
(・・・って先週のネタもあるのですがこちらは後日・・・)
この土日ご入庫のお車は・・・全てドラレコお取付(^^;
ナビお取付もサイドカメラお取付も一台もない・・・・と言う恐ろしいお話でございます(>_<)
とりあえず代表的なのを・・・・
まずはプジョーRCZにはシンプルなカロVREC-DZ200。
シンプルなエントリーモデルですが今や基本事項?のフルHD画質、WDR等々対応、
更に内蔵電池で短時間ながらも駐車監視記録可能でドラレコは保険・・・と考えれば
コスパもメチャ高く充分なモデルかと思います。
で、フロントのみのドラレコはこのお車だけで、あとは全て流行りと言うか主流の2カメラドラレコ。
BMW F31には売れ筋の2カメラモデル、ユピテルSN-TW80d
モニター無しのWiFiモデルなので設定変更や画像確認等はちょっと面倒ですが
SDカードフォーマットは簡単にできますし、そもそもドラレコの設定変更や画像確認なんて
頻繁にはしないので充分&売れてる理由かと思います。
ちなみにユピテルの2カメラモデルは後方カメラが小さく目立たないのも特徴ですが
このお車の場合、バックドアが開くは当然ですが、
バックドアのリアガラスのみも開閉するので配線の取り回しがチョット厄介
&リアガラスのみ開けたときは配線がちょっと見えてしまいます・・・・(>_<)
同じくSN-TW80dはスバルXVにも
アイサイト付きだと設置位置に制約があり、この位置ですが
(助手席側はワイパーがかからないので・・・)
(助手席側はワイパーがかからないので・・・)
この機種はモニターがない分、この位置でもなんとか気にならないかと・・・・・(^^;
でもって同じくSN-TW80dお取付は新型車のカローラセダン。
新型のカローラスポーツはナビ等、カローラツーリングはカメラ等お取付で入庫済でしたが
セダンは初入庫!!とは言え、内装のつくりはほぼ同じなので問題無し。
2カメラドラレコ設置の場合、セダンは後方カメラ設置がワゴンやハッチバック車と違い、
バックドアに配線を通す手間が無いので工賃が若干お安くなります(^^)/
続いてホンダフリードには同じユピテルでもモニター付で扱いやすい&
意外と?コンパクトでコスパの高いDRY-TW75d
現在のユピテルのドライブレコーダーのモニター付モデルは操作性や設置性も考慮されており、
HP写真やカタログスペックでは解かり難いですが、実際に取付けると他メーカー製品に比べ
とってもコンパクトで操作性も良くお勧め度が高いです。
これは実際に色々なドラレコを取付している者としてのシンプルな本音です。
(↑写真で見ると車検証ステッカーとの大きさの比較でコンパクトさがお分かりになるかと・・・)
そして最後は現在当社では取扱っていない(お客様お持込)のフロントはミラー型の2カメラドラレコ、
AUTO-VOX V5。
こちらはまた後日別ネタで(^^;)
と言う訳で、ドラレコお取付は勿論、各種電装品お取付には
専門の電装屋であることは勿論、一般ユーザー様多車種に
対応・経験豊富な当社にお気軽にご相談下さい!!!
by大塚専務
| 固定リンク
「本日のお仕事」カテゴリの記事
- 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD(2023.09.25)
- #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付(2023.09.19)
- #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付(2023.09.11)
- #BMW #X1 #U11 #VantrueN5&駐車監視様に #iCELL& #iZONE #取り付け&最近のBMW車の注意事項(2023.07.10)
- お決まりの #シビックタイプR #FL5ですが今回は #フロントカメラ #サイドカメラもお取付です!(2023.07.03)
「大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事
- 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD(2023.09.25)
- #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付(2023.09.19)
- #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付(2023.09.11)
- お盆休み前の追い込み中? #デリカD5 #MMCS交換(2023.08.10)
- #ベンツGLE #X167 #リアモニター #地デジ #DVDプレイヤー #VISIT等お取付、 #VISITは使い様によっては優れもの?その2(2023.08.04)
「ドライブレコーダー」カテゴリの記事
- #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付(2023.09.19)
- #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付(2023.09.11)
- #ベンツGLE #X167 #最強のドライブレコーダーZ-310 #駐車中監視 #レーダー探知機諸々、更に #リアモニター地デジDVDプレイヤーVISIT等お取付その1(2023.07.29)
- お待たせしました!超お勧めの #3カメラドライブレコーダーながらも駐車監視には不向きだった #ユピテルZ-300の後継機、 #Z-310発売開始、 当社取扱品では #最強のドライブレコーダーです!(2023.07.15)
- #BMW #X1 #U11 #VantrueN5&駐車監視様に #iCELL& #iZONE #取り付け&最近のBMW車の注意事項(2023.07.10)
コメント