« #オープンカーには2カメラドラレコは基本的に不可ながらもこれならあり?~ #NDロードスターに2カメラドレラコ設置~ | トップページ | #VitzGRに9インチ楽ナビお取付 »

2019年10月28日 (月)

ユピテルより #レーザー&レーダー探知機、2ピースモデル #Z200L発売開始!~その他お得情報?あり!~

最近ではドラレコがメインと思われがちながらも、元々は?圧倒的な信頼度を誇るレーダー探知機がウリのユピテルから、
レーザー光対応モデルの2ピース版が発売となりました(^^)/
Z200l
詳細&メーカーHPはこちら↓
品番はZ200L、もちろん移動式オービスのレーザー光の受信・警報可能モデルですが
既に発売済で好評を頂いているZ100Lのレーザー光受信方式:ツインレシーバー方式から
エスカフェリックレンズ方式に変更となり、より広範囲&長距離の受信を可能としております。
(・・とは言え、レーザー光受信に関しては実際の状況によるので単純にハードのスペックだけでの比較は難しいですが・・・)
 
2ピース構造の為、本体(モニター部3.6インチ)が薄型(厚さ12mm)でダッシュボード上以外にも設置できるのが魅力です。
 
もちろん、従来のスペックはそのままで最新モデルですので
各種データは最新にアップされています。
 
当社HP掲載は次回更新時(11月1日予定)となりますが
販売価格は¥44,000-(税込・取付工賃別)となります。
 
 
ちなみに・・・・・発売中&ご好評+当社の今月のセール品で有ったのレーザー対応の1ピースモデル、
Z100Lも、なにやらレーザー光受信方式がエスカフェリックレンズ方式に変更になったモデルが近々発売されそうな感じ・・・・
 
ゆえに、来月からはメーカー自体の値下げで従来の2ピースモデルZ291と1ピースモデルZ100L、Z191Rが値下げ・・・になりそうです・・・・
・・・って当社では上記モデルを今月のセールに設定していたのに・・・・・(T_T)
違反しても捕まらないための物ではなく、あくまで違反をしないための警告する
安全運転サポート機器であるレーダー探知機、ユピテル製品はデータ更新が有料の為、
敬遠する方もいらっしゃいますが、有料である分、他社製品より正確・迅速な更新がウリで
レーダー探知機としての信頼度は個人的にもお勧めできます。
 
 
と言う訳でユピテルレーザー&レーダー探知機ご検討の方は
ユピテルの指定店でもある当社にお気軽にご相談下さい!
 
 
 
 
 
        by大塚専務

|

« #オープンカーには2カメラドラレコは基本的に不可ながらもこれならあり?~ #NDロードスターに2カメラドレラコ設置~ | トップページ | #VitzGRに9インチ楽ナビお取付 »

大塚専務のお知らせ」カテゴリの記事

製品紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« #オープンカーには2カメラドラレコは基本的に不可ながらもこれならあり?~ #NDロードスターに2カメラドレラコ設置~ | トップページ | #VitzGRに9インチ楽ナビお取付 »