« 汎用 #9インチナビ は定着するのか??クラリオン #NXV987D アルファード(30)にお取付! | トップページ | K2テクノロジーはデジタル派には強力?~ #シビック(FK7) にケンウッドAVシステム 他 »

2018年10月22日 (月)

#後付け #市販コーナーセンサー 、進化してますかね(^_-)-☆~ #フリードハイブリッド

すっかり秋の様相となりました・・・この土日の僕の”本日のお仕事”シリーズを
今日明日2回に分けてご紹介。
 
 
土曜朝一ご入庫はMC後は入庫率ナンバーワンのフリード。
とは言え、何時ものナビ付けやサイド・フロントカメラ取付ではなく最近ご紹介していなかった
後付け市販コーナーセンサーのお取付です。
 
お取付したコーナーセンサーは市販汎用品では定番のデータシステム製、CGS252シリーズ
  
    
このシリーズ警報タイプが3種類から選べ、センサーは基本2個が付属、
オプションで2個ずつ足せるので(最大6個)お好みの取付が可能ってわけです。


    
今回はモニター付きタイプで距離表示&ブザー音で警告するタイプのCGS252-Mをお取付
 
2p1100548


追加センサーUS2522(2個セット)は1組で付属センサーと併せて4個を
フロントコーナー左右
2p1100546


リアコーナー左右
2p1100545


にお取付。

バンパーカラーにあわせて塗装も可能ですが、今回はお客様が気になさらない・・・ってことで塗装無し。
塗装有だと最低でも2日間お預かりとなりのですが、塗装無しなら日帰り可能・・・・ってことで・・・・

とは言え、ナビ付けに比べると内装は勿論、前後バンパー周りと
色々と作業工程が多いので半日以上はかかりますが・・・・(^^;)
 
2p1100543
↑作業準備中です。この後色々とバラバラになります・・・(^^;)
 
 
ちなみにこの市販コーナーセンサー。以前も(もう数年前ですが)ご紹介しておりますが
HIDライト搭載車には取付不可(電波干渉で誤作動する)等、
制約が多い上、精度も??な点があったので、ハイブリッド車に取付では
電波干渉でまともに作動しないのでは?何て懸念もあったのですが、
作業前に仮設置でテストしたところ、無難に作動&以前のモデルより
感度も精度も上がっているのでは??って感じで、実際に取付け後のテストでもかなり良い感じでした(^_-)-☆
 
フリード含め、コーナーセンサーに関してはディーラーオプション設定は多いですが
高いので車購入時は取付けなかった・・・・けどやっぱコーナーセンサーあったら便利かな・・・
なんて方には比較的お勧めしやすい製品かと思います。(とは言え制約は多いですが・・・)
 
 
と言う訳で、後付け市販コーナーセンサー含め、市販電装品ご購入・お取付に関しては
 
「車の電気」の専門店である当社にお気軽にご相談下さい!!
 
 
 
 
 
 
 
      by大塚専務

|

« 汎用 #9インチナビ は定着するのか??クラリオン #NXV987D アルファード(30)にお取付! | トップページ | K2テクノロジーはデジタル派には強力?~ #シビック(FK7) にケンウッドAVシステム 他 »

本日のお仕事」カテゴリの記事

製品紹介」カテゴリの記事

大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 汎用 #9インチナビ は定着するのか??クラリオン #NXV987D アルファード(30)にお取付! | トップページ | K2テクノロジーはデジタル派には強力?~ #シビック(FK7) にケンウッドAVシステム 他 »