« #マツダDOPナビ にも #サイドカメラ接続 OKです(^_-)-☆~デミオ:C9K2-V6-650編~ | トップページ | 今週も・・・・・ #フリード #ナビ お取付の嵐& #BMW #カメラ類 お #取付 »

2018年8月27日 (月)

#新型ジムニー(JB64W) #カーナビ #バックカメラ お #取付 他

台風&猛暑を繰り返すこの夏、先週末は26日はHP更新準備の為、
お休みとさせて頂きましたので25日(土)の僕の”本日のお仕事”シリーズです。

   
 
この日のメイン作業は話題の?新型ジムニー(JB64W)にナビお取付です!
P1100344


って・・・新型ジムニーにナビお取付は先日本ブログで紹介したばかりジャン!!って声が聞こえてきそうですが
先日のはジムニーシエラですし・・・・・(^^;)
 
とは言え・・・ナビ関連含め内装関係はまったく同じなんですけどね・・・・
でもって・・・取付たビも同じでケンウッド彩速ナビ8インチMDV-M805L
P1100358


バックカメラも同じでCMOS-C230
P1100352


前回のシエラと異なる点としては・・・純正のUSBポートを増設してナビに接続しております。
スイスポの純正ソケットは蓋を開けて接続するタイプなのに対し
ジムニーの純正ソケットはシャッタータイプです。
 
 
あとはドライブレコーダーは単体で高画質・長時間録画可能・多機能な
ハイスペックモデルDRV-830
P1100355

それとETCは既に純正ETC設置済でのご入庫でしたので
連動ケーブルを追加して新ナビと連動とさせて頂いております。
 
 
この日はその他、60ハリアーにサイドカメラお取付
P1100343


プリウス30エアコンガスメンテナンス
P1100360

ハイブリッド車やEV車等のエアコンシステムは電動コンプレッサーの為、
絶縁性の強いコンプレッサーオイルが使用されており、
一般的なエアコンシステムとオイルも異なりますので
同じサービスツール(工具)を使用すると、大変なことになってしまう場合があるのですが、
当社のエアコンガスメンテナンスは勿論、エアコン点検でも
どちらにも対応しておりますのでご安心下さい。
 
 
 
と言う訳で、新型ジムニーナビ取付関連は勿論、HV車エアコンガスメンテナンス&点検も
専門店である当社にお気軽にお問合せ下さい!
 
 
 
 
 
    by大塚専務
 

|

« #マツダDOPナビ にも #サイドカメラ接続 OKです(^_-)-☆~デミオ:C9K2-V6-650編~ | トップページ | 今週も・・・・・ #フリード #ナビ お取付の嵐& #BMW #カメラ類 お #取付 »

本日のお仕事」カテゴリの記事

大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事

コメント

こちらのブログをみて新型シエラに
ケンウッド彩速ナビ8インチMDV-M805L購入きめました。
USBソケットも装着したいのですが、ナビとの連動ケーブルはどれを使えばいいですか?
お忙しいところ申し訳ないのですがご教示いただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。

投稿: | 2018年12月12日 (水) 20時51分

コメントありがとうございます。
純正のUSBソケット装着の場合の
連動ケーブルは純正のケンウッド用を使えば無加工でOKです。

御参考までに。

投稿: 大塚専務 | 2018年12月12日 (水) 22時20分

ありがとうございます。
ではディーラーで手に入れたいと思います。
助かりました!!

投稿: | 2018年12月12日 (水) 23時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« #マツダDOPナビ にも #サイドカメラ接続 OKです(^_-)-☆~デミオ:C9K2-V6-650編~ | トップページ | 今週も・・・・・ #フリード #ナビ お取付の嵐& #BMW #カメラ類 お #取付 »