オデッセイ(2017年12月MC後)~カーナビゲーション取付編
お客様にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ない限りですm(__)m
純正ナビを市販ナビに交換して欲しい・・・ってのはよくあるご依頼ですが
その際に純正ナビのオプションは極力流用したいってご要望も多くあり、
これは当たり前のご要望かと思います。
とは言え、純正ナビ&オプションって市販品に比べると汎用性・拡張性には劣り
ナビを市販品に換えると連動せずに単独使用になったり、最悪流用不可なんてこともあります。
そんな中、最近多いのがミニバン等で純正ナビ+純正リアモニター(フリップダウン)で ナビだけ交換、リアモニターは流用ってパターンです。
こちらはアルファード(20系)のディ―ラーオプションナビをパナCN-RE04WDに交換、
ディ―ラーオプションのリアモニターに接続
この場合、流用には費用はほとんどかからないし、接続による制限等もないので
リアモニター自体に不満がない限りは流用がベターです。
お次はヴェルファイアハイブリッド(30系)のディ―ラーオプションナビ(NSZT-Y66T)を
サイバーナビ・AVIC-CE901VE-Mに交換
でもってディ―ラーオプションのリアモニター(V11T-R62C)に接続
こちらも流用自体は費用も少なく問題御座いません。
が!!上記純正リアモニターの入力はRCA入力のみでHDMI接続はできません。
そしてサイバーナビにはミラーリング機能等、リアモニターとHDMIで接続したときのみ使える機能があります。
これについてはパナソニックのブルーレイ対応モデルでも同じで
HDMI接続でなければブルーレイ画像はリアモニターには映りません。(これは致命的・・・)
また近年よくあるパターンで、スマホの動画をナビに・・そしてもちろんリアモニターにも映したいって場合もナビのHDMI出力を利用するしかありません。
ゆえに・・・リアモニターがRCAのみだと、これらは諦めるしかない??って時に重宝するのが
HDMI出力をRCA出力に変換するアダプター。
これを利用すればRCA入力しかないモニターでもナビのHDMI出力が接続できますので
スマホ動画やのパナナビのブルーレイ画像や、サイバーナビではミラーリングやHDMIソースもリアで楽しめるってわけです。
この製品、数年前からあったのですが、当初は僕自身の中で”細かい画像がつぶれてしまって使い物にならないのでは?”って懸念があって積極的にはご紹介していなかったのですが
そもそもRCA入力しかないモニターの解像度・・・って事を考えれば気にする必要は無いかと・・・(^^;)
ってわけで↑のヴェルファイアは昨年10月にナビをお取付し、その際はリアモニターはRCA接続だったのですが
先日再度ご来社&ご依頼頂きHDMI変換接続したのでその時の写真を・・・・
ハイ、ミラーリング機能でナビと全く同じ画面が映せますので地図もメニューも表示可能。地図の細かい表示がつぶれてしまうのでは?って懸念も問題ないレベルですね。
地デジ画面も問題なし。もちろん、SD動画やUSB動画も同じです。
(ミラーリングで設定しているためナビに表示されるMAユニットでの「前方確認」の表示も映っていますが、HDMIソース以外の地デジ等の動画はミラーリングでなくてもリアに映るので他のモードに設定すれば表示されません。)
これでサイバーナビのリアエンタティメント機能もフルに使えるってわけです。
と言う訳で、最新のHDMI出力有のナビにしたいけど、今あるRCA入力のみのリアモニターもフルに利用したい・・って方もお気軽にご相談下さい!
by大塚専務
スズキの新型車、クロスビーにカーナビゲーションを取付しました。
機種はコスパが高く超売れ筋のパナソニックCN-RE04WDです。
ETCはナビ連動ではありませんが実用性充分でこちらもコスパの高いパナソニックCY-ET925KDを純正位置に設置。
最近では当たり前になった?ドライブレコーダーはカロッツェリアのND-DVR40をお取付
このドラレコ、メーカーではエントリーモデルとうたっており、
当社でもHPに掲載しているドラレコの中では最安値ですが
ドラレコとしての基本性能は上位機種に劣りませんし、内蔵電池での駐車中監視も50分可能と、コスパも高く、
ドラレコ求めるのは本来の録画機能・付加価値は求めない・・って方にはお勧めです
さて、このクロスビー。今回が初入庫でしたが個人的には好きなタイプの車です。
(桜の開花が始まった春・・・って事もありますけど、なんとなく遊びに行きたくな
る雰囲気を持ってる気が・・・)
実は、昨年東京モーターショーを観に行ったのですが、
その時”昔のモーターショーはもっとワクワクする車がいっぱいあったのに最近はみ
な自動運転とか安全支援とかそんなのバッカで肝心の車自体の魅力が減ったな・・・”と思い、
時間もなかったこともあり殆ど流し見・・・って感じだったのですが、
唯一、スズキのブースでこのクロスビーに目が留まり
”ん??ハスラー??いや・・違うな・・でも楽しそうな車だな”と思い、この車だ
けはまじまじと見たのです。
ゆえに、今回の初入庫は楽しみにしていたのですが・・・残念ながら実際のご入庫日
には
僕は顧客様の工場での出張作業が目いっぱいでこのお車を見ることはできませんでし
た・・・・・(;_;)
(写真は工場長にカメラを預けて撮影してもらいました)
ってわけで・・・・クロスビーにナビ等ご依頼頂けるお客様、次回は僕が在社してい
る日でお願い致します!
って・・・・完全に個人的な話になってしまったので襟を正して・・・
クロスビー等新型車は勿論、輸入車・国産車問わずカーナビお取付その他
電装品お取付は電装店である当社にお気軽にご相談下さい!
by大塚専務
以前このブログに、実は私は”あべまにあ”だと言うことを書いた。
それは今も変わらないが、あえて人に言うことでもない。
あくまで私の趣味であり、人に勧めたりもしない・・・・
が!!!阿部真央が好きだと言う人が居ればちょっと嬉しかったりはする。
・・・って・・意外とミーハーだったりするのだ(^^;
そんなあべまのニューアルバム「YOU」は一昨日発売。
私は初回限定版をあべまにあ数量限定特典付きでゲット(^^)/
と・・・大塚電装の宣伝はまったくしないが、あべまの宣伝?はする私なのでありました(^^;
最近のコメント