これはスゴイか!?ユピテルの新ドライブレコーダーSUPER NIGHT(スーパーナイト)シリーズは夜間でも鮮明記録!
ドライブレコーダーではシェアナンバーワン、
製品の信頼性(昨年バッテリーのリコールはありましたが、その対応含め・・・)や
作動の安定性も高く、当社では単体ドラレコのメーカーとしてはメイン取り扱っておりますユピテルから
2018年一発目の新モデルSN-SV70d(指定店モデル。汎用モデルはSN-SV70c)が発表となっております。
2018年一発目の新モデルSN-SV70d(指定店モデル。汎用モデルはSN-SV70c)が発表となっております。
で・・・・これ・・・久々にかなり売れそうな予感が・・・(^^;)
「SUPER NIGHT(スーパーナイト)」シリーズって事で
今後、同機能を持つドライブレコーダーが順次発売されるとは思いますが
夜間、光量の少ないシーンでも”赤外線カメラなの?”と思えるような鮮明な記録が可能なのです。
かなり魅力的な製品かと思います。
現行最新・最強モデルのDRY-SV8100dと比較すると
勝る点は何といっても夜間映像の鮮明さ、と高画角でレンズ対角画角が174°(SV8100dは147°)の2点、
劣る点は動画は200面画素(SV8100dは350万画素)、アクティブセーフティ機能なしの2点です。
他の特徴である、形状はスタイリッシュな円筒形(SV8100dより微妙に細めです)や
WiFi対応、GPS、Gセンサー、HDR搭載、ワンタッチフォーマットボタン装備、駐車中録画対応(要オプション)等はSV8100dと同じです。
あ、あと価格も同じで当社通常販売価格は税込¥28,080-となります。
ゆえに、夜間の録画重視の方ならこのSV70d、
昼間の録画がメインなら高画質のSV8100dってご選択になるのかな?と思います。
発売予定は2月上旬、当社HPへの記載は次回更新時(2月1日予定)となりますが
久々に発売後は一気に在庫がなくなりそうな予感がする製品ですので
発売後すぐに取り付けたい!って方はお早めにご相談下さい。
もしかすると早期ご予約(1月中)ですと良い事(まぁ。。価格でしょうね)もあるかもしれませんので。
(と言うか・・・ドラレコの需要急増・品薄は各製品とも続いておりますので・・・・・)
by大塚専務
| 固定リンク
「大塚専務のお知らせ」カテゴリの記事
- #ユピテルドライブレコーダー #新製品 #定番モデルがモデルチェンジ #SN-TW87d(2025.03.18)
- #パナソニックストラーダ #ご購入キャンペーン実施中!(2025.02.27)
- #ユピテルの売れ筋 #3カメラドライブレコーダーが夜間性能パワーアップでモデルチェンジ! #Z-320(2025.01.27)
- #ユピテルドライブレコーダー #新製品 #フロントカメラは #4K記録+リアカメラの #ZR-4K-02(2024.12.07)
- #パナソニックストラーダ2024年モデル #発売開始! #ご購入御礼キャンペーン実施中!(2024.11.12)
「製品紹介」カテゴリの記事
- #ユピテルドライブレコーダー #新製品 #定番モデルがモデルチェンジ #SN-TW87d(2025.03.18)
- ブログ更新が滞っておりますが・・(^^;) 最近多いのはトヨタ・レクサス車種専用セキュイティ #ArgusD1ですかね・・・(2025.01.30)
- #ユピテルの売れ筋 #3カメラドライブレコーダーが夜間性能パワーアップでモデルチェンジ! #Z-320(2025.01.27)
- #ユピテルドライブレコーダー #新製品 #フロントカメラは #4K記録+リアカメラの #ZR-4K-02(2024.12.07)
- #パナソニックストラーダ2024年モデル #発売開始! #ご購入御礼キャンペーン実施中!(2024.11.12)
「ドライブレコーダー」カテゴリの記事
- #ユピテルドライブレコーダー #新製品 #定番モデルがモデルチェンジ #SN-TW87d(2025.03.18)
- #シビック(FL) #タイプR(FL5) #ドライブレコーダーお取付、定番作業ながらもここのところ何故か #SN-TW91diが連荘(2025.02.25)
- アルヴェルじゃないんかい!? #レクサスLM #ドライブレコーダーお取付(2025.02.07)
- #ユピテルの売れ筋 #3カメラドライブレコーダーが夜間性能パワーアップでモデルチェンジ! #Z-320(2025.01.27)
- #ユピテルドライブレコーダー #新製品 #フロントカメラは #4K記録+リアカメラの #ZR-4K-02(2024.12.07)
コメント