10月1日よりヤマト運輸宅配便値上げに伴い当社通信販売の送料も値上げとなります。
当社での通信販売における送料は基本的にヤマト運輸利用、その料金が送料と設定しておりますので
先日、”あ・・今日はパスタ食べたいな・・・・ベーコンとアスパラのペペロンチーノでも作るか”と。
意外と思う人が多いと思うが実は私も料理はする。
私の数少ない友人で定期的に一緒に美味いものを食べ&旨い酒を飲む(定飲会ですな・・)
某お方が某ブログで”EXPO料理”とかいって(・・・って完全まこでんEXPRESSじゃん・・・)自身のレシピ紹介していたことがあったが、
それを見て”おいおい・・・私もこれ書くか??某お方レシピより私のレシピの方がイケるんじゃね?”とか思ったことがあるほど。(爆
”野菜の値段、天候で流動的だからな~安いと良いけど・・・”と思いつつ
”お?意外と安い・・・・けど・・・メッチャ細い~~~~~~~~
これ・・・色はアスパラだけどつくしじゃね???”(-_-;)
そう、本当につくしとしか思えないほどど細かったのだ。。。
ま・・・その分、固い皮の処理しなくてもそのままイケそうだったので楽かな・・・
と思い購入したが
秋なのに春か???と思った一瞬だった(^^;)
久々の登場の闇烏です。
そして私が書くのは相変わらず大塚電装とは関係ない、どーでも良い話。
車の電装関係の話を期待している人はスルーで宜しくですm(_ _)m
先日、野猿街道を愛車で走っていたら前方の道路を横切る動物らしき影が!
”ヤバッ!!猫か??でも距離的はまだあるのでに猫なら素早いから間に合うな・・・”と
思いつつブレーキを踏みつつ注視すると、猫にしては遅い&走り方が違う・・・・・
”ん???猫ではないな・・・狸っぽい????あ・・・身体はグレー&尻尾はグレー&黒の縞々&頬が白い・・・・
ラスカル!!!もといアライグマだ!!!Σ(゚д゚;) ヌオォ!?”
えっ・・と・・・・それだけの話(^^;)
もちろん、事故にはならずやり過ごしたが、なぜたったそれだけの事を書いたかと言うと・・・・
私は生まれも育ちも東京23区内。
八王子に越してから20年強だが
アジトは八王子でも駅前って事もあり、
その間、日常生活=アジト付近で動物を見ると言えば
猫や犬、ネズミに限り、
東京都下では出没するらしい猪やイタチとかヌートリアとか、
他の動物は動物園等でしか見たことがないのだ!!
(地方へ出かければ野生の鹿とか見たことあるけど・・・・)
ゆえに、アライグマが道路を走っているのを見て久々に衝撃を受けたのだ!
人間、年取るに連れ色んな事を経験していくと、
滅多なことじゃ心が動かなくなっていくからね。。。。
久々の衝撃って事で・・・・・(^^;)
しかし、”あのアライグマはペットが逃げたのか?そういえば前にどっかでアライグマが都会にもいる・・・って聞いたことがあるな・・・”
と
帰宅後すぐ「アライグマ 八王子」でググってみると出る出る!!普通に居るらしい。
逆に今ままで出会わなかったのが不思議なくらい??
しかし、アライグマラスカルは可愛いけど現実には害獣となっているらしい・・・・・
う~~ん・・・ヌートリアやハクビシンもそうだと思うが、
その種が望んで日本に来たわけでもなく、人の都合でここにきて駆除か・・・
ま・・・もちろん、いろんな事情があるからね。。。。。(-_-;)
と、どーでも良い話で失礼。
大塚電装に行く人はアライグマの飛び出しにも注意・・・って事で(^_-)-☆
by闇烏
最近のコメント