お盆休み期間突入5日目!!1DIN連荘最終日?
ついに5日目突入のブログ連続投稿。明日からはさほどネタがなさそう?なので
とりあえずお盆休み期間の僕のお仕事シリーズは本日で終了予定です(^^;
そんなこの日のメイン作業はこちら。
シトロエンDS4にナビ付です。こちらのお客様は三重県よりお越し頂きました。
Uターンラッシュで大変だったのでは?と思いきや、大丈夫だったそうで何よりです。
当社の場合、遠方から来てくださるお客様はとても多いのですが
盆暮れやGWは特に休みを利用して超遠方からご来社頂くことが多く
このお盆中も新潟やら宮城やらからもご来社頂きましたm(__)m
で、ご依頼内容はナビ付、ここ3日間連荘の1DINスペースのお車に、締めはもちろんサイバーナビVHシリーズ
もちろん、当社ではすでに販売しておりませんし、新品入手も難しい1DIN+1DINモデル、
2008年発売モデルのAVIC-VH9000をお客様が中古でご入手なされてのお持込です。
(でも地図は2016年に更新済だったそうで、状態もかなり良かったのでお買い得だったかも 知れません)
やっぱ1DINスペースしかないお車に良いナビを・・・って言ったらこれが本命ですが
今や1DIN+1DINモデルは・・・・・って繰り返し3日目になるのでやめておきましょう(^^;
インダッシュモニターはもちろん純正オーディオ部に、
ナビ本体は助手席下のトレーを外してその部分に設置致しました。
オプション類は特になし。
・・・・・って??え???サイドカメラとかも特になしで、取付に特殊な技が必要なお車でもなく、
単にナビ付だけだったら、三重県ならお近くでも・・・
もしくは名古屋や大阪行けばいくらでも安く取付けてくれる業者は要る筈では??
こう言う場合は殆どが、過去に当社をご利用頂いていて、技術&サービスにご満足頂いて・・・
ってパターンなのですが、こちらのお客様は今回が初めてのご相談でした。
ゆえに、遠方からご来社の場合のリスクについてもご相談時にご説明差し上げたのですが
お客様曰く”交通費を加味しても、近場で頼むよりそちらの方がお見積も安いし・・・”との事。
んん??安い???
当社の場合、取付工賃込セール・・とかは取付技術&アフターサービスも併せ、
当社の場合、取付工賃込セール・・とかは取付技術&アフターサービスも併せ、
かな~~り格安と自負しておりますが、
中古ナビお持込に関しては専門店としてかなりガッツリ&しっかりお見積しておりますので
そんなに安いわけはないんですが。。。。。。(-_-;)
と思ったら・・・なんでもディーラーでも他のお店でも取付にはCAN-BUSアダプターが要ると言われたそうで。
確かに一般的に輸入車の場合、ナビのお取付には2~3万円するCAN-BUSアダプターが必要です。
が!当社HPのカーナビ取付事例のシトロエンDS4のコメントには
しっかりと「ディーラー車でオーディオ付きならCAN-BUSアダプターは不要」と記載しております。
こちらのお客様もこれを見て当社にご相談下さったとの事。
そう、このお車の場合、正規日本ディーラー車でカロッツェリアのオーディオが付いているタイプは
国内に入ってきた段階でCAN-BUSアダプターが取付られているのです。
ゆえに、ナビを設置する場合は設置済のアダプターから簡単にナビ用信号が取れるのです。
これ、プジョーやシトロエン等を普通にナビ付している業者ならだれでも知ってる?と思っていたのですが
このお客様がお問い合わせした業者はどこも知らなかったようで。。。。(>_<)
まぁ、それは仕方ないにしろ、ディーラーまで知らなかった・・・・・と言うのはさすがにどうかと思いますが・・・・(-_-;)
まぁ、それは仕方ないにしろ、ディーラーまで知らなかった・・・・・と言うのはさすがにどうかと思いますが・・・・(-_-;)
結局、当社でのお見積はその分が含まれませんから、その分は確実に安いってカラクリだったわけです(^^;
なんにせよ、お客様にはご満足頂けた様なので何よりです。
皆様、暑い中や遠方のところご来社頂き本当にありがとうございますm(__)m
今後も皆様の期待にお応えできるよう尽力致したいと思いますので宜しくお願い致します!
このお盆期間中、夏の暑さは控えめで昨日なんか涼しいくらい・・・・
作業メインだった僕にとっては助かりましたが(冷房効いてる工場でも車の入れ替えだけで汗かくので・・・)
お休みで海やプールに行った方、暑い中で飲むキンキンに冷えたビールが大好きな方には物足りなかったかもしれませんね。
と言うわけで、お盆がおわってからは通常通りのブログで
新製品やら小ネタやらご紹介していきますので、宜しくお願い致します!!!
by大塚専務
| 固定リンク
「本日のお仕事」カテゴリの記事
- 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD(2023.09.25)
- #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付(2023.09.19)
- #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付(2023.09.11)
- #BMW #X1 #U11 #VantrueN5&駐車監視様に #iCELL& #iZONE #取り付け&最近のBMW車の注意事項(2023.07.10)
- お決まりの #シビックタイプR #FL5ですが今回は #フロントカメラ #サイドカメラもお取付です!(2023.07.03)
「大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事
- 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD(2023.09.25)
- #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付(2023.09.19)
- #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付(2023.09.11)
- お盆休み前の追い込み中? #デリカD5 #MMCS交換(2023.08.10)
- #ベンツGLE #X167 #リアモニター #地デジ #DVDプレイヤー #VISIT等お取付、 #VISITは使い様によっては優れもの?その2(2023.08.04)
コメント
(○`・ェ・)ノ【こ】【ん】【に】【ち】【ゎ】
世間一般ではお盆は今日までですね♪
私もずっと仕事でしたので電車が空いてる以外実感ないですが・・・
大塚電装さんはお盆中'も'お忙しかったようでお疲れ様です&お世話になりました!!!
で、「新製品」情報お待ちしております☆☆☆
投稿: M | 2017年8月16日 (水) 10時57分