« 彩速ナビなら特殊な車両でも音が良い?? ~ポルシェ911(996後期BOSE仕様)編~ | トップページ | 宣伝していない・・・つもりでしたが・・・・(^_^;) ~カイエン(958)US並行BOSE仕様ナビ換装~ »

2013年4月25日 (木)

パナソニックストラーダ、2013年モデル「Rシリーズ」発表!  ~ついにHDDモデル終焉へ・・・~

パナソニックからストラーダの2013年モデル「Rシリーズ」が昨日発表となりました。
 
プレスリリースはこちら↓
 

 

 
メーカーHPも既に更新済みです。
 
 
 
又、同時にバックカメラも新型が発表となりました。
 

 

 
このRシリーズ、シリーズと4機種となっておりますが、従来通り200mmワイドのCN-R500WDと
ノーマル180mmのCN-R500Dの2機種+それぞれにDSRC車載機(CY-DSR110D)をセットにした
CN-R500WD-DとCN-R500D-Dのラインアップですので中身は実質1機種です。
 
 
現行Hシリーズの後継機となるなのでフラッグシップモデルになるわけですが・・・・
今回から・・・ついにSDナビになりました!!!ついにパナもLシリーズの一部機種を残しHDDナビは終焉に向かうわけです。
簡単に特徴を言えば16GBのSD地図+16GBの音楽録音用メモリーを内蔵、
より快適で安全な操作ができるモーションコントロールの進化、
もちろん、スマホとの連携はより強化されHDMI端子も装備、
Hシリーズで最強と言わしめたストラーダチューンも継承、
ツルツルクリアパネルでの断然綺麗な液晶モニターも健在です。
パナソニックらしく見やすい・使い易いをさらに追及したモデルと言っていいでしょう。
 
新型バックカメラ含め特徴その他詳細はおいおい本ブログやHPで紹介していきたいと思います。
 
連休明けに発表予定の新サイバーナビと本ナビは当社主力製品ですので
価格が確定次第、早期予約割引販売実施予定ですのでお楽しみに!
(きまりましたら本ブログでご案内いたします)
 
 
 
 
 
 
 
      by大塚専務

|

« 彩速ナビなら特殊な車両でも音が良い?? ~ポルシェ911(996後期BOSE仕様)編~ | トップページ | 宣伝していない・・・つもりでしたが・・・・(^_^;) ~カイエン(958)US並行BOSE仕様ナビ換装~ »

製品紹介」カテゴリの記事

コメント

昨年5月、レガシィのCN-H500Dにフロントカメラ(切替スイッチ付)を付けていただいた
ふわと申します。その節は大変お世話になりました。

この新機種にもマルチカメラ接続端子が付いているか、おいおいのレビューにて紹介して
いただけますでしょうか。

投稿: ふわ | 2013年4月25日 (木) 14時29分

ふわ様、コメントありがとうございます。
また、その節はありがとうい御座いました。

マルチカメラ接続端子については残念ながらついていおりません・・・(>_<)

当社としてもこの点は以前から営業はもちろん、商品開発にも直々に
「オプションカメラ対応にしないと売れなくなりますよ」とはお願いしていたのですが。。。。。
非常に残念です。

ご参考までに。

投稿: 大塚専務 | 2013年4月26日 (金) 17時21分

はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいています。
さて、パナソニックの車種専用設計ナビの新製品ですが、最近はあまり発売されないようですね。
あまり売れていないのでしょうか。ユーザーが割高に感じるためでしょうか。パイオニアも発売していないですしね。
個人的にはNBOXの8インチ専用ナビの発売を期待しているのですが、無理ですかねぇ。
アルパインが既に8インチを発売しているので、物理的には可能だと思うのですが・・・。

投稿: 8インチ大好き | 2013年4月29日 (月) 11時08分

いつもお世話になります。
HDD終焉というコトバが気になってメーカ側のページも見てみました。
HDDデバイスを作るメーカでもローエンドは従来どおりHDDで、ハイエンドよりはSSDに移行するような流れですが、ナビメーカーもこれに追随するのでしょうか。それでもコスト面でも差異がありますし、ポータブルオーディオやスマートフォンと連携によって補うのか、車載のナビゲーションがどういう方向に向かって行くのか関心があります。
また、ITSスポットサービス(DSRC)というサービスは上手くすればカーナビのキラーコンテンツになり得るとおもうのですが、いかんせん情報が伝わってきません。従来からあるVICS網に比べた網羅性とかのネガティブな面を上回るメリットがあるのか、そういう情報があればぜひ展開してください。楽しみにしています。

投稿: YasuakiH | 2013年4月29日 (月) 13時02分

8インチ大好き様、コメントありがとうございます。

車種専用設計ナビに関しては・・・正直売れていないと言うより
もともとユーザーが限られる上、開発コストも考慮するとメーカーに体力が無いとなかなか難しいのだと思います。
今のパナの現状では・・・・&カロは最初から無視ですし・・・・・・・・・。
アルパインしても実質受注生産で納期無視の売り方で何とかやっている状況ですし。。。。
NBOXの関しては売れている車種ですしの物理的には可能ですので
期待したいところですがコレばっかりは現段階ではなんとも。。。。。
販売する側としてもメーカーにがんばって欲しいとしか・・コメントできない状況です。。


YasuakiH様、コメントありがとうございます。

車載ナビメーカーが今後どの様な方向に向かうのかは
当社としても死活問題ですし注目&フォローしていきたいとは思っておりますが、
ここ数年の流れでは各メーカーとも最終的なコストを低く抑えられるメモリーに移行しているのは事実です。
現実的には現段階ではまだHDDのほうがナビ機能としては優位なものを作れるのですが
市場はそれを求めていない・メーカーも現実的に売れる物(=低コスト)に集中すると言うところでしょうか。

ITSスポットサービス(DSRC)に関しては残念ながら情報が無いというより、現状では今ある情報程度のものでしかありません。
ETC普及時も出足は鈍かったですがそれ以上に利用者のメリット・現実での利用価値が無いので今後の整備・拡張に関しても現段階では期待できません。
正直、今回のRシリーズでパナがETC連動を排除しDSRCのみ連動、DSRCセット販売に踏み切ったのは
DSRC普及のためにどこからか圧力がかかったとしか思えません。。。。。おっと・・・失礼。

このあたりは今後も可能な範囲で書いていきたいと思います。

投稿: 大塚専務 | 2013年4月29日 (月) 17時04分

大塚専務さま、早速のご回答ありがとうございます。

マルチカメラ非対応になったのですね。
H500Dで非対応だったダイナミックルートガイダンスやスマートフォン連動のために
(財布が許せば)載せ替えようかと思っていましたが、しばらく現状でいきます。
ビーコンやらDSRC車載器を付けているので、安易に他社には出来ないので。。。

ITSスポットサービスについては「使ってみないと批評も出来ないよね~」と思って
付けてみましたが、大塚専務&闇烏さんのレビュー通り、、、というのが正直なところ。
高速道路のICの間ごとに関係ないところまでの広域情報を聞かされるのはキツイ。。。

サービスエリアや道の駅に設置されたITSスポット情報接続は、DSRC送受信機が置かれた
決まった場所に駐車しないといけませんし、得られる情報も速度もスマートフォンには
はるかに及びません。スマートフォンが普及する前だったらよかったのにねというレベル。
今回のRシリーズでは情報接続機能が削除されましたが、これは正しい方向性かと思います。
(ITSスポットアンケートモニターでも文句を書きまくってます)

新しい道路は電波ビーコンを設置しないこと、電波ビーコン施設が致命的な故障をしたら
修理をしないこと、これらを考えると非常に緩やかにDSRCに移行していくのかもしれません。
(そもそもビーコン受信機・DSRC車載器を付ける人間が変わり者という気もしますが;;)

投稿: ふわ | 2013年4月30日 (火) 14時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 彩速ナビなら特殊な車両でも音が良い?? ~ポルシェ911(996後期BOSE仕様)編~ | トップページ | 宣伝していない・・・つもりでしたが・・・・(^_^;) ~カイエン(958)US並行BOSE仕様ナビ換装~ »