やっと??・・・ジュリエッタ2DINナビお取付 ~個人的には悪く無いと思うんですが・・・(^_^;)~
本ブログでも何度かご紹介しているアルファロメオジュリエッタへのナビお取付。
過去何度も書き続けた通り、今やナビの定番である2DINAVNの取付キットが発売されているにもかかわらず、
過去何度も書き続けた通り、今やナビの定番である2DINAVNの取付キットが発売されているにもかかわらず、
デザイン上の理由で2DINはNGと言うオーナーの方が圧倒的多いお車。。。
で・・アルファ入庫率の高い当社としては2DINキットが発売されれば即紹介するも
ポータブルナビの小物れへの設置のご依頼ばかり・・・・(^_^;)
そこへパナZ500のポップアップキットが発売され、その後はこのお取付が主力となり、
やっとちゃんとしたナビ付け?が増えてきたかな・・・・とは思うも・・・・
ポップアップキットでのお取付は選択できるナビがパナCN-Z500Dのみに限られる&
キット価格&工賃も結構いい値段でコスパはあまり良くはない・・・と言う難点が。。。(^_^;)
それでもデザイン(雰囲気)重視のジュリエッタオーナー様は
Z500Dのご選択が多く、2DINのお問い合わせはあってもご依頼は無かったのです。。。。(-_-;)
で・・・やっと先日、2DINご依頼&施工致しました~~~~~(^^)/
長かったな・・・・ここまで。。。(^_^;)
取付けたナビはカロ楽ナビ、AVIC-MRZ009.
どうです?そんなに悪くはない・・と言うか出来上がりを見た僕&
実際に施工した工場長は
「全然悪くないと言うかナビ付けるならこれだろ?」と同意見だったのですが・・・・
ちなみにこのカーボン調の取付キット(アルファスポルト製)、
ちなみにこのカーボン調の取付キット(アルファスポルト製)、
取付キットの価格は税込¥58,800-と、お高いような気もしますが
CAN-BUSアダプター同梱で純正ステアリングスイッチも使えるってことを考えると
実はコストパフォーマンスも悪くないんです。
取付には純正パーツを加工するので純正には戻せませんが
ポップアップキットでのZ500D取付に比べると
コスパも悪くないしなんと言ってもナビの選択肢が多いので個人的にはお勧めなのですが。。。。
と言うわけで、ジュリエッタのナビ付けでお悩みの方、ポップアップキットにしろ
2DINにしろ、アルファへの市販ナビ付け施工例はディーラーより圧倒的に多い?当社にぜひご用命ください!
by大塚専務
| 固定リンク
「大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事
- 復活のピックアップトラック!ハイラックスにナビお取付(2018.04.21)
- モデルチェンジ後レガシィアウトバック(BS9:D型)にパナ大画面ナビ&純正3カメラ流用(2018.04.16)
- コネタ??・・・・最近のホンダ車ナビパッケージのステアリングリモコン全部流用可能なアダプター発売!(2018.04.09)
- 新年度も・・・まずはいつもの?MPVナビ交換から??(2018.04.04)
- オデッセイ(2017年12月MC後)~カーナビゲーション取付編(2018.03.30)
「製品紹介」カテゴリの記事
- サイバーナビ2018年モデル発表!80周年限定モデル(80台)も・・・(2018.04.18)
- ユピテル全天球型ドライブレコーダーの新型「Q-02d」発売開始しております!(2018.04.13)
- ユピテルレーダー探知機2018年モデル発売開始!~より精度が高くなる標高データ収録~(2018.02.22)
- これはスゴイか!?ユピテルの新ドライブレコーダーSUPER NIGHT(スーパーナイト)シリーズは夜間でも鮮明記録!(2018.01.20)
- ユピテル新型ドライブレコーダー、DRY-SY8100d入荷しました!(2017.12.11)
コメント
今年二月にジュリエッタのコンペを納車したのですが、ナビをつけて、インパネを赤にしたのですが アルミ色がよくて、ディーラーに依頼したのですが 二週間以上放置です。 なんとかなりませんか?
投稿: | 2013年3月14日 (木) 14時10分
コメントありがとうございます。
どのようなキットを使用して取付けたのかが不明なので何とも言えないのですが
本記事でご紹介しているアルファスポルト製のキットの場合は
純正おパネルの上に、キットのパネルを張り付けるタイプで
キットにアルミ色の設定はありませんのでこのキットの場合はNGです。
アルミ色にしたい場合は純正のアルミパネル+ピービー社製の
取付キットを使用すれば可能です。
http://www.pb-jp.com/products/entry/ar940a2d12a.html
ご参考までに。
投稿: 大塚専務 | 2013年3月14日 (木) 15時32分