« 遠方からのお客様は珍しくは無いのですが・・・・・・ | トップページ | 新楽ナビのキャッシュバックキャンペーン期間が延長になりました! »

2012年11月21日 (水)

ネタがないのでとりあえず??  ~配線3本??~

あ・・・気が付けばまたブログの間隔があいてしまいました(汗

11月は暇な時期で仕事量が少ない・・・ってのもありますが
ここのところ同じような取付が多くあまりネタにならないってこともありまして・・・・
   
とりあえず忘れられないように?コネタを少し・・・・(^_^;)

先日のご入庫は現行のBMW3シリーズBMW320I、俗にいうF30です。
P1000813


ご依頼内容はお決まり?のパターンで地デジ追加で純正モニターにAVインターフェイスで入力です。
 
P1000815

地デジはカロッツェリアのGEX-P909DTV。
一緒に売れ筋のお手軽ドライブレコーダーDRY-FH200もお取付。


で・・・・何がネタかというと・・・・


以前、現行の1シリーズ(F20)が入庫した時にも思ったのですが
最近の車はCAN-BUSに代表される多重通信が当たりまえで配線がすごく少なくなっています。
 
まぁ、これはもちろん良いことなのですが後付け電装品をつける際、
電源線や信号線を取り出すのがどんどん面倒になっていきます(^_^;)


たとえば、パナソニックのETCを付けよう・・・・なんて場合、
アースと常時電源(+B)とアクセサリー電源を取れば良いだけですから
普通ならオーディオ裏で全部簡単に取れるし、
ヒューズボックスやジャンクションブロック等々取れる場所はいくらでもあり、
電装屋にとってはごく当たり前&簡単な作業だったのが、
多重通信が多くなるにつれ、信号線はおろか、アクセサリー電源を取るのも困難なパターンが・・・・(汗
特にBMWはそれが激しく?アクセサリー電源は無いし常時電源でさえも
スリーブ回路(時間が経つと電源が切れる)が入っていたり・・・・・
更に変なところから電源分岐しちゃうとコンピューターがエラーと認識したり・・・と厄介。
前モデルのE90あたりもそうだったのですが前モデルではまだ、
カーアクセスシステムから電源類が取れたのですが
現行モデルではこいつが今のところ見当たらない・・・・・・
よって面倒ながらリアのヒューズボックスからアクセサリー電源を引っ張って取付けました。


で。。。。この作業、工場長と2人で作業していたので、僕がトランクルームで配線を当たりながら
「F20もそうだったんだけどアクセサリー取るとこ、どっか他にないかねぇ~~」とつぶやくと
前席でオーディオ周りをバラしていた工場長が
「難しいでしょうね・・・だって・・このパネル・・配線3本しか入ってないですよ・・・・」
と・・・・取り外して見せたのはこのパネル。
 
P1000812

オーディオ操作とエアコン操作のほとんどができる=たくさんのスイッチ類がついているパネルですが
なんと・・車両本体とつながっているコネクターに入ってる配線は3本だけ・・・・
この3本の配線だけでたくさんの情報をやり取りしちゃってるんです。凄いですねぇ~~~

思わず「3本??他に光ケーブルとかあるんじゃないの??」と確認してしまいましたが
本当に3本だけ・・・・・・・いやはや・・・・ビックリです・・・
これじゃ電源類が別個に取り出せなくて当たり前か・・・・・


と・・・本当にコネタで失礼いたしました(^_^;)








      by大塚専務

|

« 遠方からのお客様は珍しくは無いのですが・・・・・・ | トップページ | 新楽ナビのキャッシュバックキャンペーン期間が延長になりました! »

大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 遠方からのお客様は珍しくは無いのですが・・・・・・ | トップページ | 新楽ナビのキャッシュバックキャンペーン期間が延長になりました! »