カメラモニターには良いかも?セルスターレーダー探知機AR-G50A
秋の3連休、皆様有意義に過ごされましたでしょうか?
僕は・・・相変わらずの仕事でしたが&私事ですが身内が入院していまい、
仕事の合間に病院往復・・・でてんてこ舞いでした(^_^;)
と言うわけで3連休の”本日のお仕事”・・・は軽~~く製品紹介ってことで・・・・
土曜午後の御入庫はアウディTTロードスター。
名古屋からのお越しだったのですが
名古屋からのお越しだったのですが
3連休&事故で高速が大渋滞だったようで・・・予定より遅れてのご来社でしたが、
おかげでゆっくりお昼ご飯が食べられました(^_^;)
取付けたのはドライブレコーダー&レーダー探知機&セキュリティ。
取付けたのはドライブレコーダー&レーダー探知機&セキュリティ。
ドラレコは売れ筋のセパレートタイプ、BU-DRS901です。
OBDも対応していたのでOBDアダプターでの接続です。
・・・・って写真無いですけど(^_^;)
で、・・・・・・セキュリティはその性質上細かく書けませんが、
で、・・・・・・セキュリティはその性質上細かく書けませんが、
今回ご紹介したいのがオプションのウルトラソニックセンサー。
超音波で車内の動き感知するセンサーです。
お客様からご希望があったのですが僕自身の経験上、
このセンサーの作動&有効度に疑問があり
「あまりお勧めではない」的な話をしていたのですが
JESのソニックセンサーは昔のS4ってやつから今はS10って新型に変わっており、
僕の悪い印象は昔のS4。
で・・・今回つけたこのS10はなかなか優秀でこれならOKかな?って感じでした。
基本的に僕の考えとしては車内に入られたら終わり=車内に入られてから作動するセンサーは無駄、
基本的に僕の考えとしては車内に入られたら終わり=車内に入られてから作動するセンサーは無駄、
言う考えなのですがオープンカーの方にはこのセンサーはそこそこ有効かと思います。
まぁ、さすがにオープンのまま長時間駐車することは無いと思いますが
ちょっとコンビニでお買い物・・・・なんて時は窓から手突っ込むと即反応しますので・・・・
続く日曜日のメインはナビ付、最近めっきり多くなった86です。
ナビはケンウッド彩速ナビMDV-737DT
ETCは連動するデンソー製、バックカメラはCMOS-310
ガーニッシュが薄いのでちょっと微妙ですが・・・・(^_^;)
で、連休最終日のメインはプリウス30にカメラ類お取付。
まずはフロントカメラはアルパインHCE-C212FD
そして今回これらを表示するモニターは・・・・・
セルスターのレーダー探知機AR-G50A
カメラモニターとしても使えます。
当社ではレーダー探知機はユピテルがお勧めなのですが
ユピテルの現在のラインアップでは外部入力付は
バックカメラとセットのモデルのみ=価格が高い&タイプも古いのであまりお勧めできない・・・・(>_<)
が、このモデルなら価格もそこそこでモニターサイズも3.5インチでそこそこ綺麗。
レーダー探知機としての機能も最新モデルなので問題なしってことで、
増設カメラのモニター兼レーダー探知機としては現時点では最適かもしれません。
ちなみにサイドカメラ画像はこんな感じ。
設定からいじらなきゃいけないので、カメラ→レーダーは比較的簡単ですが
レーダー→カメラには時間がかかるので、別途カメラ起動用スイッチを追加しました。
右下のプッシュスイッチオンでレーダー→サイドカメラ画像表示、
サイドカメラ表示状態でその左のアルパインのオンオフスイッチを押すとフロントカメラに切り替わります。
さらに、アルパインスイッチのモード切替ボタンでフロントカメラのアングルが切り替わります。
プッシュスイッチオフでレーダー画面に、再度オンで再びサイドカメラと言う表示になります。
カメラオン時の外部入力への切り替えがレーダー探知機内部の処理か、
若干タイムラグがあるのが気になりますが、実用では問題ない範囲でしょう。
ちなみにAR-G50Aの当社販売価格は税込¥31,500-、
AV入力ケーブル:RO-106は¥1,980-となっております。
当社で通常使用している3.5インチモニターが¥12,600-ですから
レーダー探知機機能を加算してこの価格・・・・なら有かと思います(^^)/
AR-G50Aの詳細はメーカーHP↓でご確認ください。
by大塚専務
| 固定リンク
« お勧めです!サイバーナビ+埋め込み型サイドカメラ ~シュコダ シュパーブ編~ | トップページ | 2012年ニュー楽ナビ!本日入荷!販売開始です!!&5千円キャッシュバックキャンペーンも開始!!!買うなら今か!? »
「本日のお仕事」カテゴリの記事
- 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD(2023.09.25)
- #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付(2023.09.19)
- #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付(2023.09.11)
- #BMW #X1 #U11 #VantrueN5&駐車監視様に #iCELL& #iZONE #取り付け&最近のBMW車の注意事項(2023.07.10)
- お決まりの #シビックタイプR #FL5ですが今回は #フロントカメラ #サイドカメラもお取付です!(2023.07.03)
「製品紹介」カテゴリの記事
- #ベンツGLE #X167 #リアモニター #地デジ #DVDプレイヤー #VISIT等お取付、 #VISITは使い様によっては優れもの?その2(2023.08.04)
- お待たせしました!超お勧めの #3カメラドライブレコーダーながらも駐車監視には不向きだった #ユピテルZ-300の後継機、 #Z-310発売開始、 当社取扱品では #最強のドライブレコーダーです!(2023.07.15)
- #カロッツェリアシステムアップ製品 #新モデル発表!モニター関係は実質値上げか??(^^;(2023.06.09)
- #ケンウッド彩速ナビ2023年モデル、上位モデルも新発表!全機種 #音声操作対応です!(2023.05.19)
- #ユピテル新製品3種! #MSSS対応レーザー・レーダー探知機2ピースモデル #Z2100、 #駐車監視機能強化のドラレコ #ZQ-32R、と??の #SN-TW91di(2023.05.14)
「大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事
- 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD(2023.09.25)
- #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付(2023.09.19)
- #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付(2023.09.11)
- お盆休み前の追い込み中? #デリカD5 #MMCS交換(2023.08.10)
- #ベンツGLE #X167 #リアモニター #地デジ #DVDプレイヤー #VISIT等お取付、 #VISITは使い様によっては優れもの?その2(2023.08.04)
「車載カメラ関連」カテゴリの記事
- お盆休み前の追い込み中? #デリカD5 #MMCS交換(2023.08.10)
- お決まりの #シビックタイプR #FL5ですが今回は #フロントカメラ #サイドカメラもお取付です!(2023.07.03)
- #アウディTTRS(S8) #フロントカメラお取付& #モニター増設& #純正MMI外部入出力接続(2023.06.16)
- コロナ緩和で賑わう?GW後半~ #レガシィBP/BLのダッシュボードは・・・汗&又もやカメラスプリッター登場?等~(2023.05.08)
- コロナ緩和で賑わう?GW中半~密かに休みのはずがまさかの出張作業&フリードにカメラ5個お取付等~(2023.05.05)
コメント