サイバーばかりか?と思いきや??
6月最初のブログは恒例の土日の僕の「本日のお仕事」シリーズ。
まずは土曜日、出勤すると何やら朝一で荷物が・・・・・・
まずは土曜日、出勤すると何やら朝一で荷物が・・・・・・

おおっと!!来週入荷予定だったパナHシリーズ2012年モデルがいきなり入荷して参りました!!
納期が早まったと言う連絡は受けていなかったので嬉しいながらも大慌て。
ご予約頂いているお客様に早々にご連絡しなければ・・・・・・
が、同時に朝一でご予約のお客様もご来社なさっていたので
とりあえずそちらの作業を・・・・・・内容は・・・・・

はい、相変わらず多い埋め込み型サイドビューカメラ御取付!
先週はプリウス30&アルファ(どちらもドアミラーの作りは同じです)数台?に
超連チャンサイドカメラの取付をやっていたので超特急で仕上がっちゃいました(^_^;)
ちなみにこのお客様はコマメに?ご来社頂いており、
ナビはオプションカメラに最適なクラリオンスヌーナビ+アルパインフロントカメラを設置済。
で、このクラリオンナビ+アルパインフロントカメラ+サイドカメラは
非常に使い勝手が良く相性のいい組み合わせ。

独立したオプションカメラ端子を持っているクラリオンナビが
フロントORサイドカメラに適しているのは何度かご紹介しておりますが
アルパインフロントカメラの電源ボックスにはotherカメラ入力もあり、
ここにサイドカメラを接続すればサイドとフロントの切り替えはフロントカメラ用のスイッチで出来ちゃうんです!
(これ・・・カメラ類には特化してる?当社では常識ですが知らないお店も多いと思います・・・・)

ゆえに非常に使い勝手が良い・・・って訳です。
サイドカメラ(OR・&フロント)を使いたいからナビも買う・・・って方はクラリオンお勧めです!
ちなみに現在スヌーナビNX711在庫限りで取付工賃込でお買い得になっております(^O^)/
・・・・と・・・しっかり宣伝も忘れません(^_^;)
で、次もサイドカメラ関連を1台こなしつつ、パナご予約のお客様にメールを打ちつつ・・・
3台目はこちら。

はい、ロードスター(NB)BOSE仕様車のオーディオ交換です。
BOSE仕様のオーディオ交換は別に難しい物ではないのですが
どうも他店では嫌がられる?事が多いらしく、比較的ご依頼の多い作業です。
ロードスターやRX-7はオーディオ裏スペースが狭いので
2DINナビに交換・・・とかだとちょっと時間がかかりますが
1DINオーディオの場合はサクサク作業です(^_^;)
そしてこの日4台目は、手慣れた?ベンツEクラス(W211前期)にナビ&ETC御取付。
取付けたナビは・・・・・・・じゃ~~~~~ん!!

わかります???何と・・・・パナフラッグシップモデル・・・FクラスHX3000D!!
モデルとしては古いモデルですが未だにパナは現行品&フラッグシップモデルとして受注生産として販売しています!
古いと言っても超超高画質のXGAモニターの画像はどのナビをも圧倒します。
現行最新モデルでは最高画質のHシリーズがいくらクリアパネルで高画質と言っても
XGAモニターにはかないません。まぁ・・・これだけのモニターがカーナビに必要かどうかは別として・・・・(^_^;)
カーナビで唯一無二のXGAモニター・・・多分今後も他社は発売しないでしょうね。。。
ちなみに、このモニターの凄さ以外でもHX1000からのFの系統にしか付いていない
ミュージックスタイリストやスナップエフェクター機能は僕は個人的にかなり良いと思ってます。
このF系統が個人的には一番好きなナビですね。
この流れを組んでいるモデルがHX910で終わってしまうとすると悲しいのですが。。。
さて、翌日曜日はフリード(Hシリーズ設置済)にフロントカメラ&ETC追加&ガラス刻印。
フロントカメラはCMOS-310。

このカメラ、フロントカメラとしてはアルパイン製より夜間に強く、性能は充分なのですが
パナナビと組み合わせる場合、アングル切り替え用のカメラ付属スイッチと
カメラ表示用に増設スイッチ・・・・とスイッチが2つになってしまうのが唯一の難点。
今回は増設スイッチは御l客様がお好みのものをお持込みになったのでそれを使用
(シフトレバーの横の丸いのです)
後はガラス刻印とETCお取付けをしたのち、
人気のサイドビューカメラとバッテリーはお客様ご自身でお取付したいと言う事でご購入だけとなりました。
このサイドカメラ、販売元のAVCさんでも正式に販売開始となった為、
このサイドカメラ、販売元のAVCさんでも正式に販売開始となった為、
| 固定リンク
「本日のお仕事」カテゴリの記事
- 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD(2023.09.25)
- #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付(2023.09.19)
- #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付(2023.09.11)
- #BMW #X1 #U11 #VantrueN5&駐車監視様に #iCELL& #iZONE #取り付け&最近のBMW車の注意事項(2023.07.10)
- お決まりの #シビックタイプR #FL5ですが今回は #フロントカメラ #サイドカメラもお取付です!(2023.07.03)
「大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事
- 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD(2023.09.25)
- #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付(2023.09.19)
- #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付(2023.09.11)
- お盆休み前の追い込み中? #デリカD5 #MMCS交換(2023.08.10)
- #ベンツGLE #X167 #リアモニター #地デジ #DVDプレイヤー #VISIT等お取付、 #VISITは使い様によっては優れもの?その2(2023.08.04)
「車載カメラ関連」カテゴリの記事
- お盆休み前の追い込み中? #デリカD5 #MMCS交換(2023.08.10)
- お決まりの #シビックタイプR #FL5ですが今回は #フロントカメラ #サイドカメラもお取付です!(2023.07.03)
- #アウディTTRS(S8) #フロントカメラお取付& #モニター増設& #純正MMI外部入出力接続(2023.06.16)
- コロナ緩和で賑わう?GW後半~ #レガシィBP/BLのダッシュボードは・・・汗&又もやカメラスプリッター登場?等~(2023.05.08)
- コロナ緩和で賑わう?GW中半~密かに休みのはずがまさかの出張作業&フリードにカメラ5個お取付等~(2023.05.05)
コメント