待望のお勧めサイドカメラ登場か!? 埋め込み専用サイドカメラ!!~予告編?~
御存知の通り?本ブログでは「車載カメラ関連」カテゴリがあるくらい、
市販バックカメラ、フロントカメラはもちろん、純正カメラの市販ナビ(&モニター)への流用等を御紹介しており、
お問い合わせ&施工例も様々なパターンがあるのですが、
未だにお勧めしきれていないのが市販サイドカメラでした。
これについては過去何度も書いていますが、最大の理由は市販サイドカメラは見た目がカッコ悪い!!って事。
ゆえに、今まではサイドカメラ装着のお勧めとしては
市販品でもアルパインの車種専用取付キットがでている車種ならアルパイン製、
キットが出ていない車種では純正サイドカメラを流用の2パターンのみお勧めとして参りました。
で、当然の事ながら、専門店としてこれだけカメラ関連を紹介していると
サイドカメラについて最も多いお問い合わせ&ご依頼は『ドアミラー内にサイドカメラを埋め込んで欲しい』と言うもの。
これについては以前のブログで”多くの車種ではNG”と書いていますが
実際にはお問い合わせ10件に対し1件ぐらいの割合で施工はしていますが、
当社としては費用面含め、お勧めできる取付では無いので殆どご紹介はしておりませんでした。
なぜNGなのかと言えば、
1.
現行の市販サイドカメラのサイズではミラー内の可動部分等に干渉せず、
かつ、内部のフレーム等を削らずに取付けらるスペースが無い。
2.
スペース的に取付可能な怪いメーカー?の超小型カメラでは製品精度として当社が満足できる物が無かった。
3.
当社ではドアミラーの塗装は請け賜っていない為、外から見える部分の処理(特に切り口)が美しくない。
又、外観を整えるためのパテ埋め等をしても塗装出来ない為、美しくない。
4.
実際に見える範囲を確認しながらの組上げになる為、他のカメラ取付の数倍の手間がかかり、コストが増大する。
等々の理由です。
が、それでもお客様のご要望は多く、当社としても安価で確実&美しく取付けられる方法はないかと模索しておりましたが
このたび、やっとご期待に添えそうな製品(&施工)を入手しましたのでご紹介!!
とはいえ、実際にまだ取付&実車搭載でのテスト前ですし、
価格含め今後安定して供給出来るか等も確認中ですので
本日は予告編となりますが、問題が無ければ近日中には正式にご紹介致します!!
はい、前置きが長くなりましたが物はズバリこんな感じです。
ズバリ、埋め込み取付専用です!!(^O^)/
上の写真じゃ大きさわかりませんね・・・・ではバックカメラですが現在当社イチオシのコンパクトなカロッツェリアND-BC5と並べてみましょう。
どうです?小さいでしょ?
アルパインのサイドカメラをミラー内に埋め込もうとすると
最低でもドアミラー内部に高さ(奥行)32mm以上、幅(縦横)24mmX24mmのスペースが必要で、そんなスペースがある車種は稀ですが
このカメラなら高さ(奥行)16mm以上、幅は直径24mmの円状のスペースがあればOK、
しかも高さのうち5mmは配線を逃がす為のスペースなので多くの車種で取付け可能と推測されます。
これにより上記問題の1.をクリアしています。
カメラタイプは正像・鏡像が取付時に選択できるので
サイドカメラとしてフロント側確認用に設置も、リア側確認用に設置も可能です。
そして、このカメラの一番凄いところは、
何と完全に組み付けた後でもカメラの角度の調整ができるのです!!!すばらしい!!
よって、組み付け時に何度も角度の調整・確認をする必要が無くなり、
取付のコストを抑える事が出来るのです!これにより上記4.の問題もクリアです。
そのシステムのミソは、写真で見ての通りのボール状のカメラ本体形状と、
固定する為のゴムパッキンの様な台座。
このパッキンでカメラを包み込む固定方法により、球体のカメラが動かせる訳です。
(かなり固いので振動等で動いてしまう事は無いと思われます*注)
そしてこの台座、カメラ埋め込みの為に開けた穴部分をカバーする様にはめ込むので
切り口はすっかりこの台座で隠れ、その近辺の再塗装の必要もなく、見た目も美しいのです!(*注)
これにより上記問題の3.もクリアです!!
が、どんなに綺麗に収まっても、カメラ自体の性能が悪ければ意味はありません。
スペックだけを見ると画素数約35万、水平解像度420本とアルパインサイドカメラ(約31万、330本)を上回っており、
実際にベンチテストでの画像は充分満足のいくものでした。
が、単純にカメラのスペック&ベンチテストだけでは決まらないのが車載カメラの世界。
ってわけで、今月中には実車搭載&検証し上記*注釈部分も含め、
問題が無ければ価格含めご案内致しますのでお楽しみに!!!
問題があった場合は・・・・・このまま音沙汰無しで消えます・・・・・・・(^_^;)
by大塚専務
| 固定リンク
「大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事
- #GR86ナビお取付~ #バックカメラはBRZ用スバル純正品で・・・・~(2023.03.27)
- #2023年新楽ナビ入荷開始!なかなか良いです(^^)/(2023.03.21)
- #FLシビック御入庫はまだまだ続く?~ #タイプRセキュリティお取付他~(2023.03.13)
- #E13ノートにナビゲーションお取付~アラウンドビューはリバース時以外も表示可能・HDMI/USBは汎用ポートで~(2023.03.07)
- お持込ドラレコお取付、N4見たいないやつ・・・・って・・・まんまじゃん。。。(^^;(2023.02.24)
「車載カメラ関連」カテゴリの記事
- #GR86ナビお取付~ #バックカメラはBRZ用スバル純正品で・・・・~(2023.03.27)
- カロッツェリア2023年春の新製品発表&久々の発表会もあったので行ってまいりました!(2023.01.20)
- 相変わらずカメラやもやってます(^^;~ #プジョー508SW、 #フロントカメラAUX接続& #サイドカメラモニター増設 等~(2022.06.12)
- 期待大の新製品入荷開始でやっと師走らしく?(^^;~ #ユピテル3カメラドラレコZ-300& #パナストラーダHDナビCN-F1X10BHD~(2021.12.17)
- #DSオートモビル #DS3クロスバック~ #サイドカメラフロントカメラお取付~(2021.09.16)
コメント