個人的に結構・・・いや、かなり気に入ってます(^-^) ~メタルインナーバッフル~
この土日の僕のお仕事シリーズ。
まずは土曜日朝一は以前ナビ&ドライブレコーダーをご購入・取付御依頼頂いたステップワゴンにレーダー探知機お取付。
はい、今月のセール品のZR337Csdです。
当社に御来社のお客様はナビなどの製品ご購入後も、当社HPを見て下さってる方が多く、
こちらのお客様も目ざとく?今月のセール品に反応して頂きました(^_^;)
ありがたい事です・・・
2台目も先日、他のお車にオーディオ交換で御来社頂きましたお客様。
今回は新車のアリオンにナビ&ETC+スピーカー交換です。
ナビはただ今絶好調の楽ナビLiteAVIC-MRZ99。
スピーカーは前後4個をコアキシャルタイプのカロッツェリアTS-J1710Aに。
で・・・市販スピーカーを取付する場合、
スピーカーをしっかり固定するために取付キットやインナーバッフルを使用します。
(無くても着く車種やスピーカーもあります)
今回は先日もちょっと書いたカロッツェリアのメタルインナーバッフルを前後とも使用。
見るからに良い音しそうじゃありません??
これ、個人的に最近非常に気に入ってます。
モノを手に取っただけで”良い音しそぉ~~”と感じるのですが、実際に取付作業中にもキッチリ決まって気持ち良いし、
もちろん、取付後のテストでも期待通りに鳴ってくれます。
このメタルインナーバッフルのUD-K61*シリーズ(¥10,500-がメイン)が発売される前に、
メタルインナーバッフル+簡易デッドニングキットのハイグレードパッケージのUD-K71*シリーズ(¥22,050-がメイン)が発売されたのですが、
ハイグレードパッケージを始めて取付けた時、
”このデッドニングキッド、な~~んか中途半端だよなぁ~~、でもこのメタルインナーバッフルは良いなぁ~~、これだけ出ないかな・・・”
とずっと思っていたので、この6シリーズが発売された時は狂喜しました(^_^;)
個人的には今年発売された新製品の中ではお気に入り&お勧めしたい製品ベスト3に入ります。
と言っても、音質向上アイテムに関しては何度も書いていますが、
「良い音」は個人の好みによるところが大きいので、
こちらから”こっちの方が良い音になります!”なんて、高い物をお勧めすることはしない主義、
あくまで御客様が御選択になった物を取付けるのみなので、
バッフルの御指定の無いお問い合わせ&お見積りでは
従来通り、カロッツェリアのスタンダードな木製のインナーバッフル(UD-K5**シリーズ¥5,775-)でお見積になります。
と言いつつ・・・・・・・これ勧めちゃうかもしれない・・・・・・(^_^;)
スピーカー交換お考えの方は是非ご参考に。。。
ちなみに、スピーカーを単に取付けるだけなら取付キットでOKで価格も安いのですが、
(樹脂製でスペーサーのようなもの。カロッツェリアだとUD-K1**シリーズ。¥3,150-~)
やはりせっかくスピーカー交換するならシッカリ固定してスピーカー性能を活かしたいところなので、
音質向上面ではインナーバッフルを使用しての取付がお勧めです。
(ドアデッドニングもかなりお勧めですが、費用が嵩むので・・・・)
と、バッフルの話が長くなってしまったので、
後は軽く・・・・・(^_^;)
3台目はひとつ前のステップワゴンでナビ交換。
サイバーナビZH9MDからパナストラーダHW860Dに。
こちらのお客様も他のお車のオーディオ交換で以前御来社頂いたお客様で、
その時に、当社代車に付いているストラーダの画面のキレイさを見て、今回このナビをご選択頂きました。これは、僕のもくろみ通りってことで(^_^;)
実際のご選択時にはカロのメモリーナビ群とお悩みになりましたが、
今月当社セール品&地デジ見るならやっぱりパナソニック・・・ってことで
地デジ重視なら絶対的な安定受信と綺麗なVGAモニター&ストラーダチューンのこのナビが
キャッシュバックキャンペーンもありで買える今は最高でしょう。
今月の機種別売り上げ台数で唯一、楽ナビLiteと張りあってるパナナビです(^_^;)
4台目は新車のロードスターBOSE仕様車に、これまたパナHW860D&バックカメラとガラス刻印。
って・・・・・ナビ付いてないじゃん!!!!
って、実はここで日曜日の僕のお仕事は終了&後は工場長のお仕事に・・・
なぜここで終了したのかと言うと・・・・・
非常に個人的な事で申し訳ないのですが、JR八王子駅南口にビックカメラがオープンしたって事でその見学に行く為、少々早めに切り上げました・・・・・(^_^;)
ビッグカメラはかなりの大型店舗でヨドバシカメラにとってはl脅威かと。。
なんにせよ八王子の楽しみ方も増えたのは良い事かと・・・・
あ・・・このあたりは闇烏さんにお任せしましょう。。。
by大塚専務
| 固定リンク
「本日のお仕事」カテゴリの記事
「製品紹介」カテゴリの記事
- #ベンツGLE #X167 #リアモニター #地デジ #DVDプレイヤー #VISIT等お取付、 #VISITは使い様によっては優れもの?その2(2023.08.04)
- お待たせしました!超お勧めの #3カメラドライブレコーダーながらも駐車監視には不向きだった #ユピテルZ-300の後継機、 #Z-310発売開始、 当社取扱品では #最強のドライブレコーダーです!(2023.07.15)
- #カロッツェリアシステムアップ製品 #新モデル発表!モニター関係は実質値上げか??(^^;(2023.06.09)
- #ケンウッド彩速ナビ2023年モデル、上位モデルも新発表!全機種 #音声操作対応です!(2023.05.19)
- #ユピテル新製品3種! #MSSS対応レーザー・レーダー探知機2ピースモデル #Z2100、 #駐車監視機能強化のドラレコ #ZQ-32R、と??の #SN-TW91di(2023.05.14)
コメント