オプションカメラは考え方と使いよう?? ~クラリオンサイドカメラ編~
御存知の通り、当社では車載カメラと言えばフロントカメラを一押しお勧めアイテムとして度々ご紹介しており、
一般的にもフロントカメラの普及度・認知度は高くなってきていると思います。
それに対して・・・市販品では、まだまだ普及度の低いのがサイドカメラ。
このブログでもパナマルチカメラで何度かご紹介しておりますが、フロントカメラに比べればお問い合わせはまだまだ少ないです。
しかし、純正オプション等ではサイドカメラの普及度はフロントカメラより多いくらいかと思います。
この差は、やはり純正品はドアミラーに埋め込みなのに対し、
市販品は今のところミラーの下に貼りつけるタイプしか無い、これに尽きるでしょう。
実際、当社でも取付事例としてはそこそこの例があるのですが
どれも写真に撮るとやっぱり目立つため、”載せない方が無難かな?”って感じで掲載していないと言うのもあります。
ちなみに、よくあるお問い合わせで”市販サイドカメラをドアミラー部に埋め込み出来ないか?”と言うのがあるのですが
近年の車種のドアミラーは大き目で、一見、入りそうな感じはしますが
実際にバラしてみると、電動モーターの占める割合が多く、これに干渉せずに市販カメラをそのまま埋め込む事は殆どできません。
もちろん、この先、より小型なカメラや埋込取付を考慮した製品が発売されれば話は別ですが、現在の市販品では難しく、これに関してはメーカーさんに頑張ってもらうしかありませんね。
さて、前置きが長くなりましたが、その市販サイドカメラ。
今回ご紹介の取付例のお客様はナビ選択時のご希望が
「バックカメラと左後方がみれるサイドカメラが付けられる事・、更にサイドカメラは速度が遅くなると自動表示出来ること」が条件。
ナビ自体はコスト重視との事。
バックカメラとサイドカメラを同時装着できるナビは腐るほどありますがサイドカメラの自動表示が出来るナビと言うと限られます。
速度が遅くなることで自動表示可能なのはイクリプスナビのフロントカメラ対応機種とクラリオンの現行モデル。
が、イクリプスはサイドカメラを出していませんし、クラリオンのサイドカメラは前方を見る為の正像タイプしか発売されていません。
後方を見るサイドカメラとなるとバックカメラと同じように鏡像タイプが一般的なので
パナのマルチカメラ+オプションの鏡像カメラと言う手がありますが、これだと無駄な部品もあるしコストが嵩みます。
そのあたりをご相談したところ、お客様ご自身が普通のカメラで実験して、正像でも違和感は無いとことで、
結局、クラリオンスヌーナビNX309と正像であるサイドカメラCC-2016A-A、バックカメラはパナCY-RC51KDでお取付。
お車はフォルクスワーゲントゥーラン。
ナビはこんな感じ。
低コストでシンプルなスヌーナビですが、操作性も良く、使い勝手は良好です。
シルバーの本体色を嫌う方もいらっしゃるのですがこのお車では違和感なし。
そして問題のサイドカメラ・・・はこんな感じ・・・・
まぁ、バックカメラやフロントカメラに比べるとどうしても目立ちますが
今回はバックミラー根本に取付、配線もミラー内部引き込み、車両側の取付部の色が黒なのでさほどは気にならないかと思います。
肝心の見え方は位置関係がわかりやすいよう、リアタイヤの真横に消火器を置いて・・・
↑の状態でモニターにはこんな画像↓
車両自体の左下方はリアタイヤ部はもちろん、フロントドアの下から。
左側方はほぼ真横から。左後方は殆どの範囲。と、かな~~り広い範囲をフォローしています。
これならサイドミラーでの死角を補って余りあるでしょう。
僕が気になっていた正像カメラの見え方も、お客様のおっしゃる通り違和感はありませんでした。
考えてみれば振り向いて直視した時の画像なのですから、カメラに慣れて無い方にはかえってわかりやすいかもしれません。
ちなみに、サイドカメラの取付角度(方向)に関しては、
まっすぐ後方に向けて付けると画面の半分が車両ボディになてしまうので
車両ボディは充分認識でき、極力広い視界を得られるよう、かなり左に向けてつけています。
お客様の御希望だった自動表示も、僕自身は”低速時&停車時にいつも切り替わるのではうっとおしいのでは?”という懸念があったのですが
このナビでは前面パネルにオプションカメラの操作ボタンがあり、これが結構使いやすいので
停車時・低速時でサイドカメ画像が不要の時の切り替えも苦では無いかと思います。
同じ前面パネルに切り替えボタンがあるサイバーナビのカメラ切り替えボタン(一般的にはカスタムボタンに割り当て)に比べると使い勝手は断然上です。
正直な事を言うと、御相談時から実際に施工・テストするまでは
サイドカメラを左後方表示、更に自動表示使用ってどうなんだろう?と僕自身はイマイチな気がしておりましたが
今回の取付では”う~~~ん・・・・これなら充分ありだな”と強く感じましたので、見た目イマイチ?でも、あえてご紹介させて頂きました。
更に、商売を無視して僕自身の個人的な各カメラの必要性を書いてしまうと
フロントカメラは便利、路地から出る時等は運転に自信がある方でも重宝する、
バックカメラは僕自身は不要、駐車場所により寸止めが必要な場合や、車両形状により後方視界が悪い車なら・・・、
サイドカメラは左ハンドル車で右前方を見るには有効だけど、
右ハンドル車で左前方を見るのは不要。と思っていました。
(もちろん、これはあくまで僕自身の考えの話で、右ハンドル車で車両左前方はぶつけやすい場所なので車両形状や走行する場所によっては左前方サイドカメラも充分安全に役立つと思いますが・・・・)
が、今回のサイドカメラ左後方、これはかなりイケるのでは??というか僕の場合は
バックカメラの代わりにこれつけたいって感じです。
車載カメラについては、当社でも過去色々なお客様の御希望に応える為、
メーカー想定外の取付も行っており、
その度、お客様の発想に”なるほど~~こういう考え&こういう使い方もあるんだな・・”と
ずいぶん勉強させて頂いたつもりだったのですが、まだまだ色々な可能性があるんだなと言う事を実感した取付でした。
やっぱり日々勉強ですね。
by大塚専務
| 固定リンク
「製品紹介」カテゴリの記事
- #パナソニックストラーダ2024年モデル #発売開始! #ご購入御礼キャンペーン実施中!(2024.11.12)
- #ユピテル新製品 #ZK2000 #レーザー・レーダー探知機1ピースモデル新発売 #Kバンド受信性能大幅アップで最新式レーダー可搬式オービス対応!!(2024.08.24)
- #ユピテル新製品 #ZK3000 #レーザー・レーダー探知機2ピースモデル新発売 #Kバンド受信性能大幅アップで最新式レーダー可搬式オービス対応!!(2024.07.26)
- #ユピテル新製品、 #ドラレコ+レーザー・レーダー探知機、 #待望の最新モデル発売! #Kバンド受信性能大幅アップで最新式レーダー可搬式オービス対応!! #Z850DR(2024.07.12)
- #カロッツェリア2024年春の新製品発表!ナビの定番 #楽ナビも地図更新のみとラインアップ少し変更・・業務用モデルは市販と同じに!(2024.05.25)
「車載カメラ関連」カテゴリの記事
- スポーツタイプが多い? #サイドカメラお取付 #GRヤリス #シビックタイプR(2024.11.16)
- #シエンタ(2024年)に #サイドカメラ #フロントカメラ増設&デジタルインナーミラーお取付(2024.05.24)
- #フェアレディZ #RZ34 #サイドカメラ等お取付(2024.03.21)
- #サイドカメラは一度使うとやめられない?(^^;)~ #アウディA3シビックタイプFLサイドカメラお取付~(2023.11.09)
- #GRカローラ、カメラ類&ドラレコ等お取付(2023.10.27)
コメント
E51 後期18年車
ミラーモニターをヤフオクで買いました。
(バックカメラ映像)(地図画像)をミラーモニター映し出したいのですが入力が4系統ありバックカメラ連動で映像を映すことができます。
ナビは純正です。。バックカメラの入力1系統、(バックコントロール)配線があります。
(バックカメラ映像)(地図画像画像)をミラーモニターに映し出したいのですがバックカメラの入力1系統とバックコントロール配線、バックカメラ画像配線、地図画像配線がどこにあるか分かりません
もし宜しかったら教えて下さい
投稿: 酒井 | 2010年1月 1日 (金) 10時09分
酒井様、コメントありがとう御座います。
お問い合わせの件、誠に申し訳ないのですが
純正ナビの仕様及び配線に関しては当社では資料がございませんので回答できません。
ディーラーさんにご確認くださるようお願い致します。
ご期待に添えないレスで申し訳御座いませんでしたm(__)m
尚、バックコントロール配線は普通はバックランプの電源線を使用しますので
以下のサイトの”車種別取付情報”がご参考になるまと思います。
http://www.alpine.co.jp/products_info/
純正モニターの映像出力に関してはビートソニック社からアダプターが発売されておりますが
このアダプターでは地図画像については取り出せないようです。
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/avc15.php#bland
ご参考までに。
投稿: 大塚専務 | 2010年1月 1日 (金) 12時33分