09モデルチェンジ後のニューポルシェ911、一足早く?試乗しちゃいました!
先日、恵比寿ガーデンプレイスで新型ポルシェの発表会(お披露目会?)があり、
その感想を書こうと思っていたのだが、
何せホテル内の発表会、試乗はおろかエンジンキーをまわす事も出来ない。
で、”暇な時に書けばいいや、興味ある人も少ないだろうし・・・”なんて思ってたら・・・
本日とある筋?から”新型試乗してみませんか?”とお誘いが・・・
念願の1台を手にし、買い替えは200年先であろう私があえて新型に試乗する必要も無いのだが・・・・
しかし、せっかくのご好意なので話のネタに(ブログのネタに・・・・だな・・・・)試乗させて頂いた。
と言っても道が混んでたのとまだバリバリの新車ってことで遠慮気味に30分ほど走っただけだけど・・
で、何処が変わったとか試乗してPDKやDFIやがどうだ、なんて話は
その手のサイトの専門家の記事を読んだほうが良いし
このページを見てる人で興味ある人も少ないだろうから・・・・省いて・・・
単に一足早く試乗したって優越感の自慢話だけで終わりです(^_^;)
暇があったら先日のお披露目会の話書く時にちょっと書くかもしれないけど・・・
本日は写真だけってことで。
試乗車は素カレラのPDK仕様車。
うわっ!まだ全然走って無いじゃん・・・・いいの??
7段変速のポジションインジケーター部がデジタル表示に変わってますな・・・・
ニューポルシェはナビ標準装備。(オーディオレス仕様は無し、BOSE仕様も無しとの事)
大塚電装さんやまこでんさんの仕事が減る??
ちなみにこのナビ、クラリオン製だってのは知ってたけど、ちょっと弄ってみたら
クラリオンの上位モデルのウリの一つである”2ZONE”機能がついている!!
要するに前席と後席で違う音楽ソースを同時に楽しめる機能なのだが・・・
ミニバンや同じポルシェでもカイエンならともかく、ポルシェ911に2ZONE機能は100%いらないだろ???
911に後席モニター付けるスペースなんかない!!
それどころかあのリアシートでくつろぐ余裕などありえない・・・・
ハンドル部のシフトスイッチは微妙な感じ・・・今のティプトロの方が感触は良い?
ランプ周りはLED多用
このランプはフォグではなくホームポジションのみで使えます。
エンブレムは凹凸が無くなりツルツルに。掃除が楽?
ディスクローター・キャリパーともサイズアップしてる!確かに私のポルよりブレーキの効きが良い気がした・・・
エンジンは取付位置が少し下がっていてコンパクトな印象。
直墳の証??のロゴが・・・
と、何のオチも意味も無い話ですまなかったが・・・
今週末のポルシェ正規販売店のフェアでは各店舗で展示車&試乗車が入ってるそうなので興味のある方は出かけてみては?
by闇烏
| 固定リンク
「闇夜の日記」カテゴリの記事
- 気候的にヤバイ夏なのはここのところ毎年・・・(^^;)だが今年はイベントが更に熱い!!! #八王子祭り2023(2023.08.02)
- 私自身の年越しはいつも通りだが・・・来年はガンプラ補充が出来ないかも??(-_-;)(2022.12.31)
- ”僕はまだ生きてる”&私自身の年越しはいつも通り(^^;)(2021.12.31)
- 些細ながらも残念&嬉しい事の繰り返しが人生か?(爆:人生と言うほど重い話ではなく単純にラーメン屋と燕の話WW)(2021.11.13)
- 今年は大変な年末年始です・・・・が・・・私自身の年越し自体はあまり変わらなかったりして(^^;)(2020.12.31)
コメント