« とりとめのない話 | トップページ | クラクションを鳴らされたので?!・・・5台目のカメラ搭載(^^ゞ »

2008年9月18日 (木)

秋の新製品~新たなるジャンルを確立するか?イクリプスメモリーAVN Lite

少し遅れましたが・・・16日プレリリースとなったイクリプス秋の新製品、
お手頃価格で簡単シンプルに扱えるメモリータイプのAVN「AVN118M」
AVN Liteと銘打った新シリーズで徹底的にお手軽感を演出しています。
プレリリースはこちら↓
http://www.fujitsu-ten.co.jp/release/2008/09/20080916.html 
メーカーHPはこちら↓
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/memory_navi/avn118m/

近年、カーナビはAVNタイプかお手軽なメモリータイプPNDかの両極化していく傾向があります。
メモリータイプPNDは価格も安くお手軽ですが画面が小さく操作しづらい、
殆どの機種がGPS航法のみなので据置タイプに比べると自車位置精度が低いという決定的な欠点があります。
対するAVNは新しいメディアやフルセグ高性能チューナー等、本来のナビ機能以外での進化・付加価値の部分が大きくなり、
それらの機能を必要としない方にとっては、「そんなの要らないからもっと安くて簡単なナビを!」と言う声もあるでしょう。

その点、先駆のクラリオンスヌーナビシリーズ-今月の当社セール品です(^^ゞ-や
今回のAVN Liteはメモリーナビの手軽さでハイブリッドナビの自車位置精度の高さを持つ新たなジャンルを確立するかもしれません。

特に今回のAVN Liteはシンプルさを徹底しています。
本体の操作ボタンは3つだけ、タッチパネルの操作では50音検索も大きなボタンで携帯電話と同じ入力形式、
オーディオ部分ではTVはワンセグのみ、ディスクメディア対応はCDのみでDVDはおろかMP3も読め無いと言う徹底?ぶり。
しかし、しっかりとiPodには対応しているのでiPodを使用している人なら音楽面で不自由はしないかもしれません。
近年のHDDAVNと言えば、HDにCDを録音できるのが当たり前ですが
ナビのHDに入れた音楽は取り出す事・複製する事は出来ないしナビを買い換えるときはサヨウナラ。
ゆえに、iPodをもってる方ならPC&iPodで音楽管理の方が利便性は良いでしょうから・・・

そう考えるとなかなか良さそうなこの製品、
発売は十月上旬予定、価格はオープン価格ですが実売価格は8万円台になりそうです。
こんなナビが欲しかった!ッって方にはもちろんお勧めです。

個人的には・・・スヌーナビもそうなんですけど・・やっぱり安っぽく見えるのが・・・・・
って・・・実際に安いから当たり前なんですけどね(^^ゞ

    by大塚専務

|

« とりとめのない話 | トップページ | クラクションを鳴らされたので?!・・・5台目のカメラ搭載(^^ゞ »

大塚専務のお知らせ」カテゴリの記事

製品紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の新製品~新たなるジャンルを確立するか?イクリプスメモリーAVN Lite:

« とりとめのない話 | トップページ | クラクションを鳴らされたので?!・・・5台目のカメラ搭載(^^ゞ »