« 07カロサイバーVSパナFクラス まずはカロ新型バックカメラで前夜祭? | トップページ | 07サイバーナビ予約受付中! »

2007年5月10日 (木)

07サイバーナビ発表会。見てきました!!

予告通り?本日行って参りました!カロッツェリアの新製品発表会!FORUM2007!
このFORUM自体は昨日から始まっており、すでにHPでレポしてるお店もありますし、
メーカープレリリースも昨日。本日にはメーカーHPの商品情報も更新されているので製品概要や詳細はそれらを見ていただくとして・・・
ここでは実際に見無いとわからない事と僕の個人的主観をメインに書かせて頂きます!

場所は恒例目黒目黒雅叙園、いつものようにまずはVTRと説明のプレゼン。
今回は事前に販売店用マニュアルをもらっていたので大体はわかってましたが、そのマニュアルの内容もプレゼンでも今回のモデルチェンジは”スマートループ”を前面にうたっている。
ナビの初期モデルを第1世代、その後の記録媒体の変化・AVとの融合・地上デジタルと言う去年モデルまでを第2世代、そして今回の07モデルからが第3世代だと。
一見すると07モデルのナビ自体は殆ど06モデルと変わっていない様にしか見えないのにパイオニアさんが新世代とまで言い切る理由はこの”スマートループ”。
 この構想自体は06モデルから蓄積型プローブとして準備されてきたことだし、
正直言って僕自身には「理論的にはスゴイけど、こんなの参加する人間が少なきゃ机上論。実際にはそれ程役に立たないのでは?」と言う思いもあった。
よって今回の携帯電話を使ったリアルタイムプローブについても
どんなにマニュアルに凄いように書いてあっても・前日に他のショップのレポで絶賛されていても・プレゼンでいくら説明されてもそれ程興味を惹かれなかった。これは前回の記事でも”今回の目玉は4チューナー・・・・”と書いている。
が、プレゼン後のデモ機で説明を受け・その画面を見るとこれは・・・予想外に使える!!というか素晴らしい!?
簡単に言ってしまえば1番わかりやすいのは渋滞情報。VICSでフォローしていない道路まで渋滞情報が出るのです!!
今までのナビの地図画面上で表示される渋滞情報はあくまでVICS情報が提供されている道路のみ。提供対象外の道路ではいくら渋滞しててもナビでは表示されなかった。
それがスマートループによって渋滞表示される道路が格段に多くなり、更にその情報はルート探索にも反映されるってんだから・・・こりゃ凄いわ。。
(リアルタイムブローブによる渋滞情報収得には携帯電話接続することが大前提。&ルート検索に反映させるにはビーコン接続が必要なのは今までと同じ)
実際にリアルタイムで表示される地図画面を見て恥ずかしながら初めて「あ!これ・・本当に凄いんだ」と・・・・
まぁ勿論、色々問題点もあるのだが・・・そのあたりは次回HP更新時に裏ページで解説しよう。スマートループの概要や細かい仕組みはメーカーHPで見てね。

Bc201_1  さて、話戻して発表会。プレゼン終了していよいよ展示機検証。
例年だと人が少なくなるまで待つ僕だが、今年はあるブースへ一目散に向かい、担当営業マンと2人でそのブースに延々と張り付き他の人に大顰蹙を買う。
それを承知で僕が向かったブースは・・・そう、先日このページにも書いた映像処理ユニット付バックカメラ”ND-BC20”
さすがに車載ではなかったが映像が確認&操作できる状態で展示してあったのでその前に張り付いて離れなかったのです。

あ~でも無いこーでも無いと弄くり&写真撮影しながら数十分、いい加減後ろに並ぶ方々のプレッシャーに耐え切れなくなり一旦ブースを離れる。
この時点での感想・・・・(あまり書きたくないが・・)
ハッキリ言って超期待ハズレ!!!!まぁ僕が期待しすぎた&馬鹿だったので前記事で大きく書いてしまい、興味を持った方には非常に申し訳ないんですけど全く話になりません。
もちろん、1BOXやミニバン等、背の高い車でリアハッチが立っている車両=高い位置にカメラを付けられる車両ならそれなりに有効だが当社によく入庫するプジョーやアルファじゃお金無駄になります。
よって予告した当社での検証は却下です。やりません。
え~~ナニがそんなに良くないかと言うと・・・僕が事前資料で勝手に「見える範囲をスイッチでグリグリ移動できる」って勘違い?してたって事もあるのですが・・・・
メーカーHPや現物見れば推測できる通り、このカメラ、カメラ自体はいままでのND-BC2と同じ=映し出せる範囲(画角)はあくまでND-BC2と同じ。
ただ、その映し出した映像を映像処理できるってだけの話で、けっしてND-BC2より「見える範囲が広くなる」って訳じゃあないのです!!(当たり前のことなんだけど僕はそこを勘違いしていた)
だからどんなに調整したってND-BC2で映せない範囲は映らないし、モード変えたって同じ映像が視点変えた様に映るだけで結局見える範囲は同じ。
更に最悪なのは・・・画面の歪みを映像処理によりフラットにしているのだが、映像処理で補正された箇所は画像が粗くなる。端に行くにしたがって歪み=補正もきつくなりそのあたりの画像はそりゃもう最悪。
距離が遠ければそれなりに見れるのだが距離が近いと何映してるのかさっぱりわからない。ハイアングルモードなんて特に補正してる部分が多いからバンパー下等、低い位置につけたら見れたもんじゃないだろう。
これには正直ガッカリ・・・・まぁ、しつこいですけど背の高い車には有効でしょうけど。。。
という訳で前言(前記事)撤回、闇烏さんでも居れば絶妙のツッコミをしてくれるんでしょうけど今回一緒に見て回った担当営業マンも僕と同じく?ボケ専門?ってことで
ボケ倒しながら無駄に時間?をとって他の人に迷惑をかけたのを深く反省なのでした。。。m(__)m
では、ボケ倒しながら撮影した画像を堪能してください。

左がカメラ設置位置(床から160cmくらい)の画像。左の方に見える手は僕の手。(カメラ正面に立ってます)カメラを地上50cmに設置したと想定して手を出してみた。
右がその状態でのハイアングルモード。出した左手はギリギリ映っているがこれが車幅だったら端は絶対映らない。&画像がギザギザ&ボケてるのはけっしてピンボケでは無い!!ラインは綺麗に映っているのを見ればわかる通りジャスピン!!補正により画像が荒れまくっちゃってるのだ!!ちなみにメイン?で映っているのは僕のスーツ姿・首から下なんですけど・・・是非クリックして大きな画像で見てみてください!!
Bc202
今度は真下に上袋を置いてみました。のノールアングルでもこんな画像です。くどいようだがピンとは合ってる。
Bc205
この状態でのハイアングルは・・・うわぁ~~怖くて載せられない!!のでちょっとだけ・・・・
Bc206
ちなみに操作ボタンユニットは真ん中の大きいボタン(モードボタン)を押すたびにハイ・ノーマル・PinPに切り替わります。
横移動や回転等の調整は設定画面を呼び出してから操作して調整、その時に横の小さな3つのボタン(Enter・+・-)を使います。
走行中に横向けたり見える位置ずらしたりの調整が出来る訳ではないのでお間違えの無いように・・・・(僕のように・・・??)

さて、その後はお茶してサイバーのブースが空くのを見計らって突撃。
いつもはそれ程質問せずに自分で触って確かめるのみなのだが今回は最初から説明の為に待機しているメーカー技術マンにひたすら質問攻め。
そこで上記のスマートルーブ、リアルタイムプローブの実力を知ったわけです。
さて、その説明を受けているときから気になっていたのは展示機の下に展示されているデジタルチューナー。
Dtv 性能については勉強済みだが・・・・・・実物・・・・・大きくないか??・・・・大きいよな・・・・・絶対大きい・・・・大きすぎる・・・・・
そう、これは実際に使用するお客様にはあまり関係ないのだが、取付が商売の当社にとっては「いかに取付けやすいか?」ってのが大きな問題になる。
カロのデジチューは前モデルも以上に大きかったが薄型であった為にまだ救われていた。
今回は横幅こそ短くなったけど厚みが増し・・・どう見たってパナの06Fクラスチューナーより2回りデカイ・・・・
最近はパナの新型小型チューナーの取付で楽?している身にとってはこれは衝撃的(大げさか?)な大きさ。ショック・・・
カロの場合は更にこれとは別にハイダウェイユニットがある(ZH除く)のだから取付車両によってはかなりの苦労が予想される・・・
まぁそこが腕の見せ所ではあるのだが・・・・・ちと辛いアなぁ~~~

あとはまぁ、新機能はカタログ通り。が、ひとつマニュアル見た時気になったのは
”データー処理能力が向上!”って部分。06サイバーはやたら起動時間が長くなったのが気になっていたのでこれがどの程度改善されたか??
とりあえず技術マンに聞いてみると即答で”3秒短くなりました!!”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ーー;)
06モデル23秒に対して20秒になったそうで・・・・・・やっぱナゲェ~~よ!

外観についても若干変更になって”更なる高品位!”とあるけど皆さん写真で見ても殆どわからないと思います。
だって実物見ても殆どわかりませんでしたから(^^ゞ

と、長々と書いてしまいましたが・・・見た目と機能は殆ど変わってないように見える07新サイバーナビ。スマートルーブとチューナーレスは確実に変わってます。
これを買うか、もうすぐ発表のパナFを買うか・・・はすべてお客様次第!!
デジチューでも先行されていたパナに対して中継局自動サーチ&自動切替(パナはワンボタン)、ワンセグ補正で先に出た感もありますし・・・でもやっぱパナの使い易さとデジタルの綺麗さは捨てがたいし・・・
どっちにしろサイバー&Fが主製品の当社としてはどっちも例年通り6・7月は正規販売店としては掟破りのセール価格&早期ご予約では更に割引等、力を入れて販売させて頂きますのでご検討中の方はどしどしメールにてお問い合わせ下さい!!

Do1 おまけ:恒例、発表会のお土産。今回はフォトスタンド。今年は07サイバーナビを最初に当社にてご購入・お取付けしたお客様にプレゼント!(業者依頼除きます)

    by大塚専務

|

« 07カロサイバーVSパナFクラス まずはカロ新型バックカメラで前夜祭? | トップページ | 07サイバーナビ予約受付中! »

大塚専務のお知らせ」カテゴリの記事

製品紹介」カテゴリの記事

大塚専務の日記&コネタ」カテゴリの記事

車載カメラ関連」カテゴリの記事

コメント

私はND-BC20が発表になる前に、SANYOのCCA-BC200を購入してしまい、「あっ、ミスったか!?」等と一瞬考えましたが、価格面でのお得感が大きく(2万ちょっとで入手しました)、機能・性能的にもそれほど大差無さそう(PinPが無いくらい)なのでそのまま取り付けました(ナビはVH009です)。

取り付けてみて...初バックカメラなので従来のものとの比較は分かりませんが、やはり見下ろしモードは距離感がつかみやすくていいのではないかと感じました。

補正された端のほうは、画像が粗くなるのは否めませんが、貴ページに掲載されているND-BC20ほどは酷くないような気も...?同条件で比較してみないと判断できないでしょうが。

でも個人的はCCA-BC200も結構イケるかもという印象です。機会があればお試しください。

投稿: さきば | 2007年5月18日 (金) 12時54分

さきば様、情報ありがとう御座います。
ND-BC20については実際に車につけて見ると又違うかもしれませんね。ND-BC20の中身は殆どサンヨー製と同等ですので貴殿ご感想のようにサンヨー製実車搭載でナカナカ良いのでしたらサンヨー製含めソコソコいけるかも・・勿論搭載状況にもよるでしょうけど。
ND-BC20は本日入荷致しましたので後日実車搭載後に又レポしたいと思います。ありがとう御座いました。

投稿: 大塚専務 | 2007年5月19日 (土) 00時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 07サイバーナビ発表会。見てきました!!:

« 07カロサイバーVSパナFクラス まずはカロ新型バックカメラで前夜祭? | トップページ | 07サイバーナビ予約受付中! »