本年のナビ付け終了!
昨日28日で年内の営業は無事終了。が・・・もちろんそのまますんなり休めるわけもなく?
僕自身は本日2台のナビ付け作業と事務処理をして仕事納めとなりました。
1台目のナビ付は現行アウディA4にサイバーナビAVIC-H990&AVH-P9DVAⅡの組合せ。
当社では今年のサイバーナビは本当に良く売れた。。。。(HP上で褒め過ぎたから??ッて話も・・)
特に04モデルでは設定されていなかったインダッシュAVモニター+H990の組合せはやはり人気。
その殆どはAVH-P7DVとの組合せだったが最後を締めくくるにはふさわしく?P9DVAⅡをお取付・・・
P9DVAⅡはハイダウェイユニットがやたらとデカク、車種によっては設置に苦労するのだが
このお車は幸いにもスペースが有るので苦労なく取付完了!
作動テストをしながらやはり今年のサイバーはとてもよい出来だと感慨に浸りつつ・・・
2台目はナビ&ETCの載せ換え。アルファ145からアルファ145へ・・・(お車乗り換えとの事)
HPを開設してもうすぐ丸5年、近年はHPから御依頼下さるお客様の割合が予想外に増え続け
ありがたい限りであるが今年の特徴&特に嬉しい事としては
前に当社に御依頼頂いたお客様が乗り換えやナビ買い替え等で再び当社に御依頼頂くリピート率が非常に高かったこと。
正直な話、当社は製品の販売価格は正規販売店としては格安&時にはオマケもするが
取付工賃に関して言えば格安ではない。元々取付が専門の技術屋としてこれは絶対に値引きもしない。
それでも(もちろん高くもないです・・・技術を考えれば安い??)取付後には
「ありがとう御座いました」と言って下さるお客様が非常に多い。これはこちらが言うべき台詞なのだが・・・
この言葉もありがたいのだが、再び当社に御依頼頂けるという事は
何より当社の技術サービス&価格に満足して頂けてことの証であるから
経営者としての立場は抜きにして技術者として嬉しい&よりいっそう精進する励みになるというものだ。
(ただ、今年のお車買い替えのお客様には大雨での水没で・・・と言う方が多かったのはチョッと気がひけましたが・・・)
というわけで、アルファの取付(外すのは先に外してあったので今日は取り付けだけ)も無事終了し、
今年の営業は無事終了とさせて頂きました。
売れに売れている楽ナビHDD(AVIC-HRZ08・09)が御予約多数なのに納入のめどが全く立たないまま
年を越すのは気がひけますがこればかりはメーカーさん頼みなので・・・・
あきらめてお休みさせて頂き、とりあえずほったらかしの自家用車の洗車でもしようと思います。
あ、ついでにナビ(パナ950)のバージョンアップもしようと思ってたのに更新ディスク会社に置きっぱなしだ・・・・・
この1年、本当に多数の方からお問い合わせ・御依頼頂き、誠にありがとう御座いました。深く感謝いたします。
至らぬ点も多々あったとは思いますが来年はよりいっそう皆様にご満足頂ける様精進いたしますのでよろしくお願い致します。
では、皆様良いお年をお迎え下さい。
by大塚専務
| 固定リンク
「本日のお仕事」カテゴリの記事
- 何故か連荘が続く・・・ #フォレスター(SK) #ストラーダCNF1X10BGD(2023.09.25)
- #プリウス60 #3カメラドライブレコーダーCS-361FHT #iCELL-B12A #レーザー・レーダー探知機AR-333 #取付(2023.09.19)
- #ハリアー(80)に #VANTRUE E3 & #iCELL-B12A 連荘 #お取付(2023.09.11)
- #BMW #X1 #U11 #VantrueN5&駐車監視様に #iCELL& #iZONE #取り付け&最近のBMW車の注意事項(2023.07.10)
- お決まりの #シビックタイプR #FL5ですが今回は #フロントカメラ #サイドカメラもお取付です!(2023.07.03)
コメント