« 2005年4月 | トップページ | 2005年6月 »

2005年5月27日 (金)

お待たせしました!遂に発表車載デジタルチューナー!

前々から噂・・と言うかこの日記のせいで?パナ担当者からは禁句?となっていた車載デジタルチューナーが本日発表になりました!
(あ・・書いてるうちに昨日になってしまった・・)
内容詳細はプレリリースを御覧頂くとして・・・
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050526-3/jn050526-3.html
予想(夏頃)より早くFのMCに合わせて来るとは・・・
さすが家電の雄としてデジチューには並々ならぬ力を入れているパナ社!
ここのところ欠品続きのパナナビ(全てはこのデジチューのため??)にあきれ果て今年はカロサイバーの販売に力を入れようと思っていた矢先のこの発表・・・”一気にパナのお店”に戻すか??と言いたくなるほどの魅力です。
他社のデジチュー試作品も幾つか見ましたがやはりパナ。RCAではなく専用端子、ナビリモコンで操作可能、デジタルの良さを活かせるVGA、5.1chのFクラスとの組合せ・・・全てはここで活かされるのです。

アナログ放送が完全に終わる頃にはパナ含む他社からも、もっと安くて良いデジチューがたくさんでるでしょう。
が、この時期に・・しかもBSデジタル・CSデシタル(別途アンテナ要)とデジタル3波対応でほぼ完璧?な姿勢で発売するパナ社に久々に拍手を送るとともに思いっきり売る気です!!
いや・・それ以前に・・自分が買います!?当社でのデジチュー入荷後の最初の購入者は間違いなく僕です!!
申し訳御座いませんが今日御予約頂いたとしても入荷第一号は譲りませんのでご了承下さい!?

      by大塚専務

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月21日 (土)

最近流行の?振込め詐欺・・・

先日、珍しく実家の母から電話があった。
”今警察から電話があって貴方が痴漢して現行犯逮捕したって・・本人も罪を認めてますので・・って言うのよ”・・・
お~~これは!!今流行の振込め詐欺か!!
幸いにも?内容が”痴漢”だった為か母は親バカ丸出しで
”あの子がそんな事する訳ありません!!大体貴方、本当に警察の人!?”と逆ギレしたところ電話を切られて事無きを得たようだが・・・

最近流行の(ありがたくない流行だが)振込め詐欺だが実際に自分の身内に話が来るとは・・・
しかも”御宅の息子さんが・・”ではなく相手は私の名前を知っていたそうなので情報があっての事だろう・・
となると情けないのは”事故を起こして・・”とかでは無く”痴漢で逮捕”・・・・(ーー;)
相手の得た情報で”こいつは痴漢しそうだな”と思われたのなら心外だ。。。
確かに私はいい加減で変態チックな面もある?が痴漢などと言う卑劣な行為はしないし、する気も無ければ願望も無い。
まぁ、たまたま手口のひとつなのだろうけどね。
痴漢=身内にとっては情け無い(隠したい)=お金で解決できるなら・・・
と、振込ませやすいのだろうね。
なんにせよ、人の弱い心理を巧みについて金を騙し取るとは・・・

今の世の中、まっとうな仕事(生活)の中でも姑息な駆け引きや騙しあいはつきもの・・・ゆえにこんな詐欺が横行して”流行”になるのも悪い意味での正常進化かもしれない。。。。

正直者がバカを見ない、心のままに素直に自然に暮らせる世の中は理想郷になってしまうのだろうか・・・
せめて自分の気持ちだけは素直に生きたいと思う今日この頃・・・
んんっ?意味不明か??

     by闇烏

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月15日 (日)

パナのお店?なのに??カロの宣伝??

HPを立ち上げて早4年、立上当時から一番変ったのはナビゲージョンのページだろう。
当初はデンソーナビラのご紹介のみ・・・
それがパナ社製品を載せる様になり・・アイテムも増え・・
価格提示し・・通信販売開始し・・
他社製品も載せ・・・関連ページも増えた。
結果、当初はゼロに近かった一般のお客様の売上パーセンテージが電装部門では60%超えた・・感謝です。
特にナビの売上げが目に見えて増えたのですが売れるナビは色々なメーカー。
が、元々がデンソー→パナと来たせいか当HPではパナソニック色が強く、今だにお問合せ・ご購入時に
”すみません、パナのお店なのにカロ買っちゃって・・”
とおっしゃる方が多い。
まぁ、確かにパナは販売代理店、カロは登録店と立場的にはパナのほうが近いわけですが決してパナのお店と言うわけではありません。
と言うか・・ここ1年は・・正直パナよりカロのほうが当社では圧倒的に売れています・・・
基本的にお客様が欲しいメーカーなら何でも売ります&取付けます。

さて、カロの売行きが良い・・と言うことで先日新製品発表会にもお呼ばれしました。新サイバーナビの機能詳細はメーカーHPを見ていただくとして・・
率直な感想は”何も言う事はない。現時点でナビにこれ以上何を望む?”と言う感じです・・・・
特に資料だけではわからない点としては展示してあったAVH-P9DVAと新型のモニターの差。うたい文句の”更なる高画質化”の内、実使用で気になった日光の映り込み対する対策は展示場では確認できなかったが(携帯のストロボライトではその差はわからず)”新画面処理IC”に関しては明らかに高画質になっている。
同じDVDソフトを流していたが旧型は”わざと画質の悪いソフトを再生しているのでは?”と思ってしまうほど・・・
VGAで画質の綺麗さを売りにしているライバルパナFクラスにとっても脅威だろう・・
と言うわけで黙っていても売れるであろう新サイバーナビですがあえて最後は宣伝・・・BBSにも書きましたが
当社では今月(5月)中にご予約のお客様には最新のオービスROM(CAND-OP06)をサービスしちゃいますので宜しくお願い致します!
(まこでんさんのIPODアダプターには負けますが・・・)


    by大塚専務


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月 3日 (火)

山わさび

先月のことだが北海道在住の友人より”山わさび”なるものを頂いた。
それまで聞いたことが無かったので
チョット調べてみたら北海道でしか採れない西洋わさびらしい。
頂いたのはそれをおろして醤油漬けにしたもの。
そのままご飯にのせてもかなりいけるし、
冷奴やそばの薬味には勿論ピッタシ。
漬け丼には漬けダレにたっぷり入れて刺身の上に更に追加すると最高。
納豆にたっぷり混ぜるのもグッド。
大変ありがたい&美味しい。

で、それ以外にも色々頂いたので”お礼に何か美味しいものを送ろう”と思ったのだが・・・

北海道といえば一般的なイメージだけでも
乳製品・ジャガイモ・海産物・とうもろこし他、その土地の名産・特産物が色々ある。
その他の地域でも愛媛みかんや讃岐うどん、博多明太子等々・・
が・・・東京から特産・名産物を送ろうと思ったら・・なんだろう??
八王子宝饅頭か?浅草雷オコシ??練馬大根???
う~~ん・・・どれもピンとこないなぁ~~~
東京では美味しいものはお店に行けば色々あるが
独自の名産品となると思い当たらない・・・
まぁ土地柄、仕方が無いのかもしれないのだが少しさびしい・・・・

仕方が無いのでGW利用して新鮮な魚でも釣って送るか??
送る前に食べてしまいそうだが・・・・

      by悩む闇烏

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年4月 | トップページ | 2005年6月 »