« 2005年1月 | トップページ | 2005年3月 »

2005年2月21日 (月)

いいのかなぁ~~~??

今月初めの話・・・・
いつものようにその日のメールをかたっぱしから返信・処理していると・・
その中の一通・・・差出人は「松下電工オートモーティブ事業センター」・・・
オートポリスの製造元だ。なんだろう?とメールを読んで見ると・・・
ゲゲッ!・・・「貴社HPを見せていただきまして」・・・
やばっ・・2月初めの更新でアップした「ちょっと一息」コーナーの
あの勝手な検証はやっぱりまずかったか??
担当営業通さずにいきなりメーカーからクレームか??
と・・・びびりまくりましたが・・・・

内容は僕の予想外に?メーカーHPでリンクを貼りたいとのお言葉・・・まぁ、こちらとしては断る理由は無いのでOKしたが
ご存知のように当HPでは製品についてベタボメはしない・・・
というか所々批判めいた記事も書いているので
仮にもメーカーさんが直リンクなどはって大丈夫なのだろうか・・・
と・・・かえって不安になってしまいました・・・

数日経ってもリンクが貼られた形跡は無かったので
「あ~~やっぱり社内的にストップがかかったんだろうな・・・」
と思っていたら・・・なんと本日しっかりリンクが・・・
このような弱小会社の片手間?のHPにメーカー直リンクとは・・・
ありがたいと同時に恐縮しきり・・・・・
まぁ、何処で誰が見てるのかわからないのがHP、
今後もメーカーさんに気を使うことなく?(おいおい・・)
ユーザーの皆様の立場に立った記事を書いて行こうと決意新にしたのでありました。

そういえば・・オートポリスには”闇烏コメント”もついてないし
悪い事はあんまり書いてなかったな・・・^_^;

   byちょっとビビッタ大塚専務でした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年2月14日 (月)

どうせなら・・・パート2

うぉ!初の2連荘だ!やはり05闇烏は一味違う??
それはさておき・・・今日はバレンタインデー!!
私にとっては苦痛多かった日だ・・・・・

と言っても・・・良くある?チョコがもらえなくて苦痛・・・って訳ではない。
そう、自慢だが元々私はモテモテ体質。もてない悩みはなかった。
ゆえに・・チョコは無難に貰えていたのだが・・・それが苦痛・・
なぜなら私は大の甘い物嫌い・・・・
チョコ貰っても食べられないのだ・・・

実家にいる頃は家族に処理して貰い、一人暮らしの頃は・・・
遊びに来た彼女が冷蔵庫の奥に自分が1年前に送ったチョコが白骨化して鎮座するのを発見し大喧嘩に・・・

そして結婚してからは連れが「送ってくれた人には失礼だよねぇ~~」と言いつつ食し・・・・

が・・・その連れもいまや甘い物嫌い・・・・
さて・・今後のチョコの処分はいかに・・・
と言いつつ・・・オジサンとなった今ではそれほど心配もないのだけれどね・・・

そもそもバレンタインデー・・日本の製菓会社の策略・・・
ならば他の食品業界も奮起して
「バレンタインデーにはズワイガニで愛の告白を!」とか
「バレンタインデーには餃子で愛の告白を!!」とかにしてくれると
私的には大喜びなのだが・・・・・
いかがでしょう????

     by闇烏

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年2月 4日 (金)

どうせなら・・・

ご無沙汰しております。
正月の日本酒が未だに抜けないままダルダル状態で2月の更新をしたらそこら中から攻撃が・・
元々”このHP見る人はごく一部・・・”と思い
書きたい放題書いてまいりましたが気がつけばカウンターも予想外に上がり続け・・
さすがに最近はあまりきわどい発言はまずいかな・・
と思いつつもやっぱり好き勝手にやらせてもらう所存です。

さて、昨日は節分。街には”恵方巻”が乱れ飛ぶ。
関西では昔からの風習、(とは言え私も5年ほど前に関西の友人に聞いてはじめて知ったのだが)
それがこの2・3年で、急激に全国区になってきたようだ。
しかし・・・あの太巻きを1本無言で完食する・・・って・・きつくないか??
そもそも食事は楽しく食べたいし・・・ゆえに私は未経験・・・
昨日の食卓は冬にピッタリ激辛キムチ鍋を美味しくいただきました。
どうせなら・・どこかの地方に「節分にはズワイガニを一杯黙って完食」というのがあり、
それを広めてくれると私も参加できると思うのだが・・・
さて、どうでしょう??

    by
今日も駄ネタの闇烏でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年1月 | トップページ | 2005年3月 »