メニューが・・
先日ひさ~~しぶりに焼肉屋に行った。
値段は安くはないがお気に入りのお店だ。
まずはビールで喉を潤しながらメニューを見ると・・・
あらあら・・ツギハギだ・・・。
そう、国内でのBSE問題の後、和牛の和の部分が目隠しされ、
別枠に豚トロや鶏焼が貼り付けられ・・・・が、
ここのところの米国産牛のBSEや鶏インフルエンザの問題等のせいかそれが更に手直しされ・・・
まぁ、この諸問題について深くコメントする気はないがなにやら複雑な気持ち・・・
お店の人も大変だろうなぁ~~(なんて能天気で安直なコメント・・)
とこれは前フリで・・メニューと言えば商法改正により4月1日から小売価格の表示が総額表示になるとやらで・・
大塚専務よりこのHPでの価格表も税込み表示に変えるようにとのこと。
まぁ、たいした手間ではないから良いのだが・・
実際に払う額は総額表示でも税抜き表示でも変わらないわけだが、
総額表示だとなんとなく割高になった気がしてしまうのは私だけか??
販売店にしてみると99円テクニックが使えなくなるわけだが、高額商品になると消費税も馬鹿にならないのでまぁ・・良いことなのだとは思うが・・・
財務省いわく総額表示によって”価格がわかりやすく”なり、
その結果”消費税に対する国民の理解を深めていただくことにつながる”とのことだが・・
その裏には今後の消費税率アップを見越しての対策なのはミエミエか??
私は税金に関しては絶対必要なものだし、国民の生活が良くなるのならば税金が高くなることは仕方がないと思うが今のお上のお金(税金)の使い方を見てるととても有効に使っているとは思えない・・・
ゆえにやっぱり納得できないなぁ~~~
あれ・・話しが取りとめもないな・・・オチは無いけどこの辺でやめとこう・・・
どうもお酒を切らすと調子が出ない・・・
by今日はノンアルコールの闇烏
| 固定リンク
「闇夜の日記」カテゴリの記事
- 気候的にヤバイ夏なのはここのところ毎年・・・(^^;)だが今年はイベントが更に熱い!!! #八王子祭り2023(2023.08.02)
- 私自身の年越しはいつも通りだが・・・来年はガンプラ補充が出来ないかも??(-_-;)(2022.12.31)
- ”僕はまだ生きてる”&私自身の年越しはいつも通り(^^;)(2021.12.31)
- 些細ながらも残念&嬉しい事の繰り返しが人生か?(爆:人生と言うほど重い話ではなく単純にラーメン屋と燕の話WW)(2021.11.13)
- 今年は大変な年末年始です・・・・が・・・私自身の年越し自体はあまり変わらなかったりして(^^;)(2020.12.31)
コメント